PCがオシャカになって買い換え、WindowsXPからWindows7になって、改めてPCの勉強中です。ほんとうはWindows8にならなければ成らないのですがシステムアップ前のものは廉いのです。まあ、大して変わりません。
Officeは2010系、とりあえずWord2003とWord2010の違いのわかる男になるため勉強中。
ちょうど、むかしの同学年会の会報にグループの特集をやるからといわれ、ワープロをやらない友だちのワープロ原稿起こしなどやってみました(自分の原稿も含めて)。
段組みとか字数とか行数とか、けっこう勉強材料になりました。
馬鹿だ馬鹿だと思ってたWord2003も2010になったら少し悧巧になったようです。
Exsel 2010もやりたいのですが必要材料がないとやる気になりません。今更、家計簿でもないし。
Officeは2010系、とりあえずWord2003とWord2010の違いのわかる男になるため勉強中。
こういう場合は本を買って勉強します。わかったつもりになったところは付箋を貼ります。
むかし、分かったつもりになった本も再度お勉強です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/7765a5404ca247b8ad02580b107f0f02.jpg)
むかし、分かったつもりになった本も再度お勉強です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/7765a5404ca247b8ad02580b107f0f02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/32/4d0222c3f92ed9ac7e28c22201fc8044.jpg)
段組みとか字数とか行数とか、けっこう勉強材料になりました。
馬鹿だ馬鹿だと思ってたWord2003も2010になったら少し悧巧になったようです。
Exsel 2010もやりたいのですが必要材料がないとやる気になりません。今更、家計簿でもないし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます