比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

初夏・・・嵐山町の「蝶の里公園」で・・・ムラサキシジミに逢いました

2015-06-22 | 生き物大好き 蝶・昆虫
6月20日、嵐山町「蝶の里公園」の散歩です。
ムラサキシジミがチョウの里公園の生垣に留まっていました・・・アラカシの木?かな。

 
幼虫の食草はアラカシ、イチイガシ、スダジイなどのブナ科常緑樹だそうです。卵を生みつけているのでしょうか。

※「蝶の里公園」での「ホタル情報」・・・ここでは7月4日「に「ホタル観察会」があるとのこと。
オオムラサキ情報・・・網袋に集められてエノキの枝に吊るされたオオムラサキの幼虫たち、すでに20頭ほど成虫になって飛び立って行ったとのこと。本格的な羽化の最盛期は7月上旬から中旬。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿