ガンガジの『ポケットの中のダイヤモンド』は、前回読んだときよりも強く訴えかけてくる。この本と毎日対話を続けていくことが今の私にはとても重要なことだと感じる。
「たった今、自分の物語を語るのを止めなさい。‥‥たった今物語を語るのを止めるということはすなわち、どんな物語も超越して存在する真実に気づくのを先送りするのを止める、ということです。」p87
「物語」は、この本の中で重要な役割をになう言葉だ。含蓄が深い。とりあえず、「私」が自分や自分の人生、個々の出来事や人間関係について、自分なりに解釈して理解している一切、と言っておこう。自分で気づいていようといまいと、それはだいたい自分の利害関心によって都合よく編集されている。だから「物語」なのだ。
「自分について、彼、彼女について、彼らについて、あるいは私について、あなたが物語を語るのを止めるとき、一瞬のうちにあなたには、あなたがあなたであることの深い意味がわかります。そうすればどんな物語が登場し、消え去ろうとも、あなたは影響されません。」p88
自分に都合のよい「物語」によって、まっさらな意識の広がりを限定するのを止める。それを「物語」で汚すのを止める。「物語」を止めるということは、自分に、自分の人生にもはや何ごとも望まないということでもある。
しかし結局私たちは、「物語」をこえた地平を見たいといいながら、「物語」を手放したくないのだ。自分を守りたいし、自分という「物語」を失いたくないのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★現在、ブログなどで 「はだしのゲン」を世界へ!! という取組みを行っています。アニメ『はだしのゲン』を世界中の人に少しでも多く見てもらい、原爆の実態を知ってもらおうという運動です。IMDbという映画情報サイトでアニメ 『はだしのゲン』 に投票していただき、このアニメの存在を世界に知ってもらうことを呼びかけています。
皆様による、数分でできる投票が、あと350集まれば、このアニメが、アニメランキングのトップ10内に躍り出て、世界にその存在を知られる可能性が見えてきます。
ぜひ投票をお願いします。またブログ「はだしのゲン」を世界へ を紹介していただいたり、呼びかけ文 をブログやメールに貼り付けていただけると、なお目標が実現しやすくなります。詳しくは、呼びかけ文 や、 「はだしのゲン」への投票を!! をご覧ください。
「たった今、自分の物語を語るのを止めなさい。‥‥たった今物語を語るのを止めるということはすなわち、どんな物語も超越して存在する真実に気づくのを先送りするのを止める、ということです。」p87
「物語」は、この本の中で重要な役割をになう言葉だ。含蓄が深い。とりあえず、「私」が自分や自分の人生、個々の出来事や人間関係について、自分なりに解釈して理解している一切、と言っておこう。自分で気づいていようといまいと、それはだいたい自分の利害関心によって都合よく編集されている。だから「物語」なのだ。
「自分について、彼、彼女について、彼らについて、あるいは私について、あなたが物語を語るのを止めるとき、一瞬のうちにあなたには、あなたがあなたであることの深い意味がわかります。そうすればどんな物語が登場し、消え去ろうとも、あなたは影響されません。」p88
自分に都合のよい「物語」によって、まっさらな意識の広がりを限定するのを止める。それを「物語」で汚すのを止める。「物語」を止めるということは、自分に、自分の人生にもはや何ごとも望まないということでもある。
しかし結局私たちは、「物語」をこえた地平を見たいといいながら、「物語」を手放したくないのだ。自分を守りたいし、自分という「物語」を失いたくないのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★現在、ブログなどで 「はだしのゲン」を世界へ!! という取組みを行っています。アニメ『はだしのゲン』を世界中の人に少しでも多く見てもらい、原爆の実態を知ってもらおうという運動です。IMDbという映画情報サイトでアニメ 『はだしのゲン』 に投票していただき、このアニメの存在を世界に知ってもらうことを呼びかけています。
皆様による、数分でできる投票が、あと350集まれば、このアニメが、アニメランキングのトップ10内に躍り出て、世界にその存在を知られる可能性が見えてきます。
ぜひ投票をお願いします。またブログ「はだしのゲン」を世界へ を紹介していただいたり、呼びかけ文 をブログやメールに貼り付けていただけると、なお目標が実現しやすくなります。詳しくは、呼びかけ文 や、 「はだしのゲン」への投票を!! をご覧ください。