This is the football !長野市で活動していた吉田サッカークラブです。

活動期間1997年4月~2021年3月です。活動時はチーム公式ブログ、休止後はサッカー関係の随想をつづっています。

自然には勝てません(涙)

2009年04月27日 | サッカー
26日は北信リーグ第2節、吉田SC当番日だったです。
昨年の順延続きの悪夢から、なんとか開催したかったのですが...。

朝6時30分にグランドを見に行ったんですが、ピッチの2/3が水溜まり状態で長靴じゃないと歩けない状態でした。犀川グランドは水はけ悪いですからね。

天気は回復傾向と思われたので(←結果としてあまり良くはならなかった)やりたい気持ちもあったんですが違う競技になりそうだったので、中止としました。

河川内の施設整備にはいろいろと制約があるのは知っているんですが、芝生を張れとは言いません。暗渠を入れるとか、砂に入れ替えるとか水はけを良くする事ぐらい行ってほしいものです。
土砂降りじゃなければサッカーができるくらいにしてほしいな。

で、結局8チーム、約150人くらいの日曜日の予定を狂わせてしまったわけですが、かく言う僕ものんびり感あふれる日曜日となりました。

家族で買い物に行ったり、Jリーグ神戸-G大阪をテレビ観戦したり、

おっと、南長野で行われていた北信越リーグは、忘れていました!!
前日に長野市サッカー協会の懇親会でパルセイロ関係者と歓談していたにもかかわらず...。
しかもダブルヘッダーだったんですよね。

本当は直前に思い出していたんですが、寒そうだし、駐車券も無いしということでパスしました。
同様の理由で高校の県ユースリーグ観戦もパス。

ひどいサッカー関係者だ。

でも試合もそうですが、特に観戦はやっぱり気候の良いときがいいですよね!!


今回の様に悪コンディション時の試合延期は悩みます。
運営側からすると強行したいし、プレーする側からするとせっかくの休みの日にサッカーするんだから、コンディション悪い日は止めようよとも思うし、そういう天候を含めて楽しむのがサッカーだとも思うし。

とにかく、土日は晴れて下さい!!
でも平日の雨も困るし。もー。