=====================================================
最新号のメルマガ内容。毎週金曜夜配信。
【新聞記者や女性文化人がマンガを集中攻撃の異様展開、「美味しんぼ」騒動がクリアにした事】
今からでも、読みたいあなたは⇒http://www.hoshanobogyo.com/
=================================================
福島県民への差別を助長する、風評被害を助長すると、「美味しんぼ」に抗議するそうです。
鼻血がターゲットでしょうか。
福島県双葉町がやったそうです。
もはや、何を言っているのか、何をしているのか、この日本の人々は。
そう、思います。
美味しんぼを読みましたが、僕はこのエピソードは出来のよいマンガとは思えませんでした。
ありとあらゆる形で、エクスキューズを付けて、説明文が前段で長々と続き、しかもあいまいな形で、おきている事象をそのまま載せているだけ。
記述は個人体験に基づくもの。
そんなものに、だれかの差別を助長させようとする記述など、全くありません。
そして中身は実は面白くもなんともありません。
しかし、こうしたマンガ位に過剰反応にも過剰反応が続いています。言論と言うべき主張も特にしていない内容なのに、そこにも過剰反応する。潰し屋に近いです。
話になりません。
どこまで、言論統制的なことを平気ですれば気が済むのか。
福島を背負っていれば何を発言してもゆるされるようなやり口に強く憤りを覚えます。
公的機関が「差別を助長する」と言い出す話。
そんな甘い話ではありません。
被曝をしているという観点では、福島でも、東京にいる小学館の社員でも、そして現地に入った雁屋哲氏も、みな一定以上被曝しています。今回、起きているのは被曝者同士の潰し合いです。
そこで、福島だけ差別されることなんてありえません。
皆が皆、被曝している、その現実が健康懸念がありうることを、差別助長と言い出して、圧殺しようとすることこそ、これは、言論弾圧、言論統制に他なりません。差別と批判することで、ごまかしを強制するやり口です。
それは、被曝対応をごまかした、日本政府や福島県庁の対応を肯定したおろかな所為です。
こんな馬鹿な話が、ずっと日本では続いている。そのごまかしを進める者達がいる。
こうした勢力や人間達を許すべきではありません。
おきうる危険を指摘することさえ、いや、おきている危険をしてきすることさえ、「差別」という単語で葬ろうとするこの日本。どこまでも、終わっていると思います。
===================================================
情報提供や何かある方は、nagaikenji20070927@yahoo.co.jp
===================================================
【5/17(土)木下黄太ウクライナ報告会in 函館】
13:30開場、14:00開演
場所 市民会館大会議室 函館市湯川町1-32-1
入場料大人800円、学生無料 (予約不要)
===================================================
急遽開催決定! 札幌でのウクライナ報告会
【5/18(日) ウクライナ報告会 IN 札幌】
13:30開場。 14:00開演~16:00終演予定(三十分程度は延長可能性あり)。
札幌駅前、佐藤水産本店文化ホール (札幌市中央区北4条西3丁目交洋ビル3F)
申込⇒http://kokucheese.com/event/index/164701/
================================================
6/1(日)静岡東部で、チェルノブイリの報告会の開催が決定しました。
静岡東部での放射能防御活動の再構築を考えています。
静岡県・三島市や沼津市エリアでの開催です、是非ご参集下さい。
13時15分開場、14時~16時30分終了予定。
場所 コミュニティながいずみ ホール
(静岡県駿東郡長泉町下土狩1283-11)
沼津駅から二駅のJR御殿場線下土狩駅隣接。新幹線三島駅よりは1.5キロで、徒歩19分。駐車場有。
終了後、情報交換会があります。
申込&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/171965/
=====================================================