趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

PC機器・通信料金は出来るだけコスパ重視

2021-03-23 18:45:25 | スマホ

PC機器・通信費は「コスパ重視」  実は私、この考え方は、少年時代からずっと持ちつづけています。それも旧い知人のA氏と同じく、似たような金銭感覚です。しかもこのコスパの意識、本人だけでなく家族全員に共通しているようです。それは、まあ、個人の志向ですから本来はご家族にまで及ぶような問題じゃないのですが、例えば今回のDOCOMO等キャリアの携帯電話料金の一斉値下げによって家計応援になるし、幸福度から言っても結果的に非常に好ましいものです。さらに、PC等の通信機器に限らず、生活全般で「コスパ」を重視することで、貯蓄に回す資金が増えていくのじゃないかと思います。

新品より中古、有料より無料がいい  A氏は、長く自然豊かな郊外の一軒家に住んでいたのですが、最近は高齢のためにむしろ利便性を重視のために駅前のマンションに転居しています。そして、健康のために日ごろの食生活は質素なものです。家電にしても、先日、シャープ製BLU-REIレコーダーが壊れたとの事でしたが、コスパ重視とテレビのSTBとの互換性を考慮して2013年製同型のシャープの中古品を購入されたそうです。賢い選択だなと思いました。また、遠くに住む息子さんとの連絡は、もっぱらPC版のZoom無料版を使っておられました。理由は、家族全部でお互いに通信費が無料だからと・・・。スマホでLINE電話が無料とは言っても、DOCOMOに支払う通信費が高いので買わないとの事。

PCは壊れない限り再利用  PCは、現役時代は、A氏も奥様も会社の経費で購入したものを会社で使い、持ち帰った仕事は、2009年に一体型PCを購入して以来ずっとWindows7使を使ってきて、2019年になって調子が極端に悪くなったのでやむなく廃棄し、windows10機種を購入したそうです。これも、賢明な選択だと思いました。私の場合は3台の古いPC機種ばかりですが、壊れていないので全部win10にアップグレードして活用。内訳は、2009年製自作PC、2010年製VN770/C、2014年製LENOVOのG500です。 

終わりに  PCは、昔は非常に高価なもので20万円~30万円程度は当たり前でしたが、事務用ならば現在は3万円~5万円でも購入できます。また、Windows10自体のシェアが少なくなって来ている事から、現在でもネットでMS社は10を無料配布しており、windows7,8からいつでもグレードアップできます。なので、10年前の古い機種でもwinodws10に出来ます。故障や超低速でさえなければ、廃棄しないでまだまだ再利用できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする