名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

エマニュエル・トッドが緊急提言 外国人労働者受け入れにあたって日本が注意すべき『6つの過ち』 「このままでは日本の衰退を招く」 - 「文藝春秋」編集部

2019-05-20 | 労働ニュース
「これを『日本を愛する一人のフランス人からの提言』と受け取ってもらえたらありがたい」とも述べている。

第1の過ち (移民受け入れ拡大によって)少子化対策の方をおろそかにすること

第2の過ち 外国人労働者はいずれ国に帰ると思い込むこと

第3の過ち 移民を単なる経済的現象と考えること

第4の過ち 移民受け入れにあたって多文化主義を採用すること

第5の過ち 非熟練労働者の移民のみを増やすこと

第6の過ち 移民の出身国をある特定の国に集中させてしまうこと

 具体的に見ていこう。今回の改正入管法で、新たに「➡️続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤務時間外の「朝礼と清掃」残業代つかず…おかしくない?

2019-05-20 | 労働ニュース

●「自発的、任意的」の場合は労働時間に該当しない

始業前の体操や朝礼、終業後の掃除の時間は「労働時間」にあたるのでしょうか。

髙田英治弁護士は「該当するかどうか判断するには、それらが使用者の明示または黙示の指示命令により行われているかどうかがポイントになる」と話します。

「具体的に説明すると、まず、労働者が始業前の体操や終業後の掃除などを自発的、任意的に行っているだけの場合は、『労働時間』には該当しません。自由参加のラジオ体操などが典型です。

他方、使用者によって始業前の体操や朝礼、終業後の掃除が強制されているような場合は、『労働時間』に該当します。➡️続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする