カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

東野圭吾「流星の絆」

2018-04-06 20:16:41 | 身辺雑記
3日にTSUTAYAから借りた東野圭吾作品「流星の絆」DVD、夢中になって一気に観ちゃいました。

テレビで放送された後DVD化された作品ですが、1話から9話、最終回までの5本のDVD、面白かったですね。

特に5枚目の9話と最終回は、アッと驚く内容でした。

脚本が、あの「あまちゃん」の宮藤官九郎さんなので、セリフもストーリーにも惹かれました。




東野圭吾さんの作品では、5月に映画「ラプラスの魔女」が公開されます。
原作は読みました。

もちろん、映画も観に行きます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜シーズン

2018-04-06 13:23:20 | 身辺雑記
雪解け後の楽しみのひとつに山菜があります。

これから、新鮮な山の幸が食卓に並びます・・・。

先日は、フキノトウの天ぷらを食べました。
美味かったですね。

今日の昼食は、こごめです。
昨日、友人に貰いました。
白いご飯に、こごめをマヨネーズで合えて食べました。
(やっぱし、うめぇです・・・ネ)




春は、カタクリ、桜だけではありません。

そうそう、「山菜」もありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする