カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

ド根性!

2018-04-30 20:00:09 | 身辺雑記
今日も暖かい1日でした。

午前中は、家の前の畑を耕うん機(ホンダ:こまめ)で耕す作業でした。
今年は、土が固くて、細かく砕けなくて何度も耕うん機(ホンダ:こまめ)を行ったり来たりしながら、なんとか終わすことが出来ました。

《畑打ちが終わっても、まだ何を植えるかは未定です》
畑担当カミさん曰く:「キュウリ、ナス、トマト・・・、どこにどう植えようか??」


《家の前の休耕田と言うより、耕作をやめた田んぼです》
除草剤を撒きました・・・、孫ちゃんズの遊び場にしたい? それとも、また「あさがお」棚を作ろうかナ?。
手前の花壇に、琉球あさがおを植えました


《ビオラです》
玄関前で鉢に入ってお客さんを迎えてくれています


《ド根性ビオラです》
家の前の側溝の僅かな隙間で咲いています。
(そこまでして、頑張りたいんかい)


《いつもの「ヘブンリーブルー」です》
あさがおと言えば、この「ヘブンリーブルー」、今年も植えました


《ド根性ヘブンリーブルーです》
(大事にして植えたものより、こうしてド根性で育つ方がきれいに咲くんだよ・・・ナァ)


今テレビから「あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル」で昭和時代の歌が流れています・・・。
♪「なごり雪」が流れました。
昭和の歌は、やっぱりイイですネ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする