今日も暖かいというより暑かったですね。
午前中は、ふるさと公園に昨年植栽したモミジの追肥作業でした。
仲間5人で、固形肥料を木の周り4カ所に埋めます。
27本(30本のうち3本枯れてしまいました)を、11時近くまで掛かって追肥しました。
汗グッショリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/9a2d0a5913d29e25907a0063dcdde558.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/808fc61ab2c0c4a55fc4e794e27a67d4.png)
終わってから、近くの個人所有のため池へ行ってきました。
昔は山の棚田の用水用に作られたもので、今はもう使っていません。
荒れ放題の山の中のため池で、決壊の恐れがあるということで、仲間のひとりと現場調査です。
ため池は見えているのに、そこに到る迄が腰近くまである雑草で大変でした。
昔は、このため池から田んぼへ水を引き込んでいました。
今はもう山の田んぼ(棚田)は耕作止めて草茫々になっています。
水がいっぱい溜まった時に、水がはけるように溝が切ってあるかと思っていましたが、溝の跡は見えるのですが深く掘り下げていないため、大雨になると溜まった水が畔越えで流れます。
街に家を作って出てしまい、地元に住んでいない所有者に連絡し、決壊の心配があるので溝を掘り下げるか新たに畔に切り込みを入れて水を落とすか対策を考えようと話しました。
同じ集落内に、土木関係の詳しい者がいて、何とかすることで所有者と話しが出来たようです。
遠くに「ため池」が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/c226850545d07d19b4199bd1e6afde8e.png)
近くに見えるのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6c/8d81d53aba3ee4a632cadf9d09e36655.png)
池の周りは、草、草、草・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/ffb72196be0c1c23e7235ac82a67d8dc.png)
今日は、家周りではなく、山の状況を知った一日でした。
米作の担い手がなくなり、山の田んぼ(棚田)が草で荒れ放題になっていました・・・。
午前中は、ふるさと公園に昨年植栽したモミジの追肥作業でした。
仲間5人で、固形肥料を木の周り4カ所に埋めます。
27本(30本のうち3本枯れてしまいました)を、11時近くまで掛かって追肥しました。
汗グッショリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/9a2d0a5913d29e25907a0063dcdde558.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/808fc61ab2c0c4a55fc4e794e27a67d4.png)
終わってから、近くの個人所有のため池へ行ってきました。
昔は山の棚田の用水用に作られたもので、今はもう使っていません。
荒れ放題の山の中のため池で、決壊の恐れがあるということで、仲間のひとりと現場調査です。
ため池は見えているのに、そこに到る迄が腰近くまである雑草で大変でした。
昔は、このため池から田んぼへ水を引き込んでいました。
今はもう山の田んぼ(棚田)は耕作止めて草茫々になっています。
水がいっぱい溜まった時に、水がはけるように溝が切ってあるかと思っていましたが、溝の跡は見えるのですが深く掘り下げていないため、大雨になると溜まった水が畔越えで流れます。
街に家を作って出てしまい、地元に住んでいない所有者に連絡し、決壊の心配があるので溝を掘り下げるか新たに畔に切り込みを入れて水を落とすか対策を考えようと話しました。
同じ集落内に、土木関係の詳しい者がいて、何とかすることで所有者と話しが出来たようです。
遠くに「ため池」が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/c226850545d07d19b4199bd1e6afde8e.png)
近くに見えるのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6c/8d81d53aba3ee4a632cadf9d09e36655.png)
池の周りは、草、草、草・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/ffb72196be0c1c23e7235ac82a67d8dc.png)
今日は、家周りではなく、山の状況を知った一日でした。
米作の担い手がなくなり、山の田んぼ(棚田)が草で荒れ放題になっていました・・・。