カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

政治の世界は分からない

2018-06-12 21:24:40 | 身辺雑記
「史上初 米朝首脳会談」
「偉大な日 世界が変わる」
・・・・
明日の朝刊はどんな見出しになるのでしょう・・・。

朝から、そして今(夜9時のNHK NEWS9)に至るまで、テレビは米朝会談一辺倒でした。
(いやっ、これからも深夜まで、このニュースは続くでしょう)

でも
でも
確かに歴史的な会談なんでしょうが、良く分かりません。
具体的にどう進めていくのか分かりません。
会談の成果は・・・何だったのでしょう?。
政治は難しくて分かりません。


今日は火曜日、うたコンを楽しみました。
市川由紀乃さん、うたコンは久し振り?かどうか、新曲で出演でした。
美人で着物が似合うし、そして歌も上手いですね。




カミさんは、時間があれば畑仕事です。
コツコツと良くやりますね。良く動きます。良く気が付きます。
(杉やんは、とても真似できません)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさがおが一輪咲きました

2018-06-12 08:36:49 | 身辺雑記
今朝、あさがおが一輪咲きました。

「天上の蒼」(ヘブンリーブルー)です。
   天上=ヘブンリー
   蒼=ブルー
ヘブンリーブルーにも早咲きのものがあり、アーリー(早い時間の、初期の)ヘブンリーブルーというのがあり、普通のものより一ヵ月は早く咲くようです。
「天上の蒼」と「ヘブンリーブルー」の苗を同じ日に購入し同じ日に植えました。
その「ヘブンリーブルー」はまだ蔓が1mほど伸びている状態で蕾はまだ見えません。

咲いているのは「アーリーヘブンリーブルー」だと思います。
蕾がたくさんあり、これからドンドン咲いてくれることでしょう。



モミジ葉の「琉球あさがお」は、蔓が伸びて葉も付いていますが咲くのはまだ先になるでしょう、気配は感じられません。

昨夜はEテレの「100分de名著」を見ました。
カミュの「ペスト」で2回目の放送(25分)でした。
朗読もあったりで良かったですが、やっぱり放送時間が短いですね。
3回4回と勿論見ますが、出来れば総まとめで100分の作品として再放送して欲しいですね。




新潟は10日に梅雨入りしました。
そのわりには、今朝も空は曇っていますが雨は降っていません。

さぁ、今日は米朝首脳会談ということで、テレビのワイドショーは、このニュース一辺倒になることでしょう。
今日はテレビの政治ドラマ観賞で過ごそうか・・・ナ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする