新潟県知事選挙の投票に行ってきました。
今まで投票所は昨年までは小学校でしたが、統合されて今後は杉やんの町内にある集会所が投票所になりました。
駐車場が狭いなど心配の面もありましたが、お昼過ぎに投票に行ったさい担当は、「集中して来ていないので問題はないです」、言っていました。
選挙は夕方6時までなので、これからどうなるかです。
初めてのことなので、問題なく終わって欲しいですね。
県知事選挙と同時に県議の補欠選挙も同時に行われます。
選挙投票所が町内の集会所なので、杉やんの町内会としては投票率9・.9%はいくんじゃないだろうか?。
(歩いて行けます)
雨が降りそうで降らない、どんよりとした天気です。
天気が崩れる予報です・・・。
今夜あたり、降るんだろうか?。
玄関前のプランターのペチュニアです。
町内会の施策で町内全戸に同色のペチュニアを配りました。
今、全戸できれいに咲いています。
ペチュニアの後ろの白い花はサツキの「博多白」です
蝶がきれいなピンクに誘われてやってきました
選挙は夕方6時まで。
終わった後7時からは、町内会の今後の予定を話し合う「委員会」です。
町内会委員6人が集合です。
今まで投票所は昨年までは小学校でしたが、統合されて今後は杉やんの町内にある集会所が投票所になりました。
駐車場が狭いなど心配の面もありましたが、お昼過ぎに投票に行ったさい担当は、「集中して来ていないので問題はないです」、言っていました。
選挙は夕方6時までなので、これからどうなるかです。
初めてのことなので、問題なく終わって欲しいですね。
県知事選挙と同時に県議の補欠選挙も同時に行われます。
選挙投票所が町内の集会所なので、杉やんの町内会としては投票率9・.9%はいくんじゃないだろうか?。
(歩いて行けます)
雨が降りそうで降らない、どんよりとした天気です。
天気が崩れる予報です・・・。
今夜あたり、降るんだろうか?。
玄関前のプランターのペチュニアです。
町内会の施策で町内全戸に同色のペチュニアを配りました。
今、全戸できれいに咲いています。
ペチュニアの後ろの白い花はサツキの「博多白」です
蝶がきれいなピンクに誘われてやってきました
選挙は夕方6時まで。
終わった後7時からは、町内会の今後の予定を話し合う「委員会」です。
町内会委員6人が集合です。