午前中、集落にあるふるさと公園の冬支度作業を、「桜を楽しむ会」15人中14人が参加しておこないました。
4月から公園の花壇管理、トイレ清掃を「桜を楽しむ会」で請け負ってやってきましたが、今日が今年最後の作業のため、会員14人(ひとりが所用で欠席)が参加しました。
晴れていたため作業が捗り、午前8時半から1時間余りで終わり、10時から慰労会を集会所でおこないました。(いつものように、清酒1本、焼酎1本、缶ビール500㎖缶12本、つまみが漬物とかわきモノで、お昼の12時までたくさん飲みましたコテ・・・サ)
トイレは羽目板をして使用が出来ないようにしました。
お昼過ぎに息子夫婦が子供二人を連れてやって来ました。
ババ:『yちゃん、y子ちゃん、久し振りだネ。元気だった?』
中3のyちゃん、小3のy子ちゃんです。見るたびに大きくなっていくように感じます。
y子ちゃん:『元気だよ、ジジもババも元気だった?』
午後は。孫ちゃん相手に過ごしました・・・。
夕ご飯をいっしょに食べてから、お米一袋(30㎏)、ダイコン、白菜などをもらって帰って行きました。
y子ちゃん:『ジジ、ババ、また遊びに来るね、バイバイ・・・』