カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

いい夫婦の日

2023-11-22 19:06:47 | 身辺雑記

11月22日、語呂合わせで「いい夫婦の日」だということです。

 

晴れて、畑担当のカミさんの手伝いで、白菜とダイコン採りをおこないました。白菜は全部収穫し、一個ずつ新聞紙にくるんで涼しい場所に保管し、ダイコンは全部とまではいかなくて半分程度収穫し、水で泥を落として大きめの漬物用樽に入れてに保管です。明日、カミさん、漬物にするようです。

白菜も、ダイコンもカメラを向けましたが写真を撮らせてくれません。

『止めてクンナイ、写真撮ってドウシンガダネ。上手に出来た野菜ならいいけど、写真は撮らんでクンナイ』:言われちゃいました。

冬囲いが済んだバラの向こうに、今日採り終わった畑の黒マルチが見えています。ここに白菜が植わっていました

そうかぁ、今日は「いい夫婦の日」だったかぁ~。

杉やん夫婦は、どうだろうか?。いい夫婦だろうか?。お互い70を過ぎて、こうして二人で何とかやっているので「いい夫婦」とまではいかなくても、普通のありふれた夫婦と言ってもイイかもしれない。平凡な夫婦でイイ。健康でいればそれでイイ。

明日は、杉やん夫婦の〇〇回目の結婚記念日だ。(そのことについては、明日の予定はナシだ。それで良しだ)

 

今日も月がきれいに出ています。

明日もイイ日でありますように・・・。(拝んじゃいました)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする