に朝方晴れていたので、「どうする?、タイヤだけど、冬タイヤに交換してもらってくるかヤ?」。
いつもだと、自分か息子がタイヤ交換していましたが、杉やんが腰が痛いということと、息子がタイミングよく来てくれて交換してくれる予定がつかないので、自動車修理の仕事を経営している同級生に頼みやってもらいました。(昨年は19日にスタンドでやってもらいました)
杉やんの愛車、軽4トラックと、カミさん愛車の軽自動車の合わせて8本です。10時頃から30分ほどで、冬タイヤへ交換作業が終わりました。
タイヤを持ち帰り、洗って来春まで車庫に保管です
午後になって天気が崩れ、時折り小雨が降りましたが、強くは降らずにドンヨリとした空模様で寒かったですネ。冷たい風が身に沁みました。(サブゥ~)
羽目板をしてあるので、部屋の中はアッタカイ気がします?が、明かりが限られちゃうのでちょっと暗いです。(まぁ、それは仕方ないです)
今年は、鉢に植えた柚子がたくさん実を付けています。カミさん曰く:『こんなに実を付けるのは初めてじゃない』
さぁ、明日は、近所仲間5軒で昔の簡易水道の掃除と、夕方にはコロナの集団予防接種があります。明日も晴れるとイイのですが。