自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

10月末日の回想

2020年11月04日 | なかま道志

本当は昨日3日から道志に入っています。

10月末日の回想です。

10月末日は贅沢かも知れませんが、ほんとうに平凡な一日でした。

会社からカレンダーが届いたり、友人と近況を話したり・・・・。

PCに向かって仕事をしたりです。

天気も良いので、庭の片付けをしていました。

ほうき草(コキア)の種を採っています。

これを来年の4月ごろにポットに撒きます。

また、おもちゃカボチャの種やニラの種も取り出しました。

枯れ木に取り付けたプランツ類に水やりです。

結構、ポトスも強いですね。

水草を針金で巻付けていますが、どんどん成長しています。

夜は鳥鍋にしてくれました。

ちょっと体調がイマイチの女房です。

私が食材を買い求めて来ました。

話す内容も普段と変わりありません。

今朝はこれオジヤになることでしょう。

この日のお月さんもほぼ真ん丸になって来ました。

私自身この瞬間を思うと、これと言った悩みや体調不良もありません。

平凡な一日に感謝です。

女房の体調が気に成ります。

 

Hiro