お腹が空いていたのでカレーを食べてしまった
カレー食べたでしょとばれてしまった
ギグシャクするものではなかった
キスするとき舌を入れて舐めまわし
喉の奥まで舌を入れてスパイシーなキスを味わった
舌を僕の喉奥の方まで入れてきた
フルーティーなセックスだろうが関係なかったのだ
全ては許容される
@ryunryunryun_ はじめまして。コメント頂き感謝です。記事の冒頭の自己紹介のところで、生田キャンパスと言及しておきましたが、混乱させてしまったでしょうか?言い方がまずかったら直したいと思います。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年3月12日 - 02:58
@ryunryunryun_ すみません。レポートを修正しておきましたので、ご確認頂けると幸いです。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年3月12日 - 06:56
時には待つことも大切な仕事。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年3月12日 - 09:45
スパコン初心者のヤフーが省エネ性能世界2位の「kukai」を作るまで itmedia.co.jp/news/articles/…
— ばんくし (@vaaaaanquish) 2018年3月12日 - 11:54
クジラ飛行机さんの「Pythonによるスクレイピング&機械学習」で、Kerasを使った牛丼の画像解析コードが載っているのだが、実機でtryする気にならない。牛丼にあんま興味ないし。。。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年3月12日 - 15:32
python3 openCVで簡単に顔認識できてしまうんだあ。すげえな。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年3月12日 - 16:15
カスケードファイル haarcascade_frontalface_alt.xml は正面の顔画像しか認識しないのかあ。5人寄り集まった男性の写真で試したら、一人しかモザイクがかからなかった。オールマイティに対応できるカスケードファイルってあるのかなあ。。。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年3月12日 - 16:38
バックアップ用のSSDをAmazonでポチった。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年3月12日 - 19:06
とりあえずTensorflow+Kerasは経験したので、今度はChainerを使う。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年3月12日 - 19:08
【松尾豊】AIロボット「日本企業はピークの20代につまらない作業をさせている」 newswitch.jp/p/10888
— 部品(最上もが) (@tjmlab) 2018年3月11日 - 22:23
「ハードのすり合わせが強いところで競争力を保っているが、ソフトが重要な領域では勝てたことがない。」
ワロッタ
本屋で不思議な縁 goo.gl/HdnsTZ
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年3月12日 - 19:57