おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

ダイエットになりそう

2011-12-03 00:36:32 | 元気の素
昨日の記事で取り上げた豆腐干糸を、さっそくスープ仕立てにしてみました。



即席の中華スープに入れただけです。

元々、豆腐干糸にはごま油と塩で味付けをしてあったので、ごく薄口のスープで大丈夫。

お昼に食べたのですが、これはいい。

豆腐なので時間が経ってものびない。

シコシコ感が最後まで残っているのはうれしい。

そして噛みごたえがあるので、満腹感もしっかりあります。

これは、ダイエット食としてはいいかも知れませんねぇ。

気が付いたことは、腹持ちがとってもいい。

またまた、はまってしまいました。

これをベースに、いろんなレシピを考えてみようと思っているおっさんです。

 
■豆腐干糸のごま油和え

材料 豆腐干糸250g 

1 豆腐干糸を解凍(冷凍で売られています)して、熱湯で5分茹で、水分をきっておく。
2 ボールに、ごま油大さじ2、塩小さじ1/2、中華だし(昆布茶でも可)小さじ1/2を混ぜておく。
3 1を2で和えて、しばらくおく。
4 きざみねぎをかけて食す。

きっと、くせになりますよ。

ボナペティ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする