今日の夕食は懐かしい昭和の味。

「オリエンタルカレー」

大阪では、昔「がっちり買いまショウ」という番組でお馴染みでした。
他の地域では「ハヤシもあるでよ~」というフレーズで有名かも。
どちらにしても、これを知っている人は50代前後かな。
今のカレーのようにスパイシーではない。
肉もカレー用の角切りではなく、こま切れ(大阪だから牛肉です)。
そんなところも昭和風。
でも食べていて、思わず笑顔になってしまう、そんなカレーです。
昔はお肉が高くって、牛肉が食べられるのはすき焼きかカレー。
だからすごく記憶に残っています。
というわけで、今日はノスタルジックになっているおっさんでした。

「オリエンタルカレー」

大阪では、昔「がっちり買いまショウ」という番組でお馴染みでした。
他の地域では「ハヤシもあるでよ~」というフレーズで有名かも。
どちらにしても、これを知っている人は50代前後かな。
今のカレーのようにスパイシーではない。
肉もカレー用の角切りではなく、こま切れ(大阪だから牛肉です)。
そんなところも昭和風。
でも食べていて、思わず笑顔になってしまう、そんなカレーです。
昔はお肉が高くって、牛肉が食べられるのはすき焼きかカレー。
だからすごく記憶に残っています。
というわけで、今日はノスタルジックになっているおっさんでした。