今日は早起きして、奈良公園で行われる「鹿寄せ」を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/8c5bf9574ca76a8e2e3a297976545308.jpg?1658148679)
一列になって鹿さんが登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/e7472f233b32ab14767f01b40ba7cdf0.jpg?1658148720)
時期柄バンビちゃんもたくさんいて、かわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/fe7354acbce03940dae80b56b7f5ce0c.jpg?1658148804)
鹿寄せがすんで、おっさんたちは水分補給。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/43959c0e448d2f0bc7746a4dee7968e3.jpg?1658148901)
ならまちにある「なら泉勇斎」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/bc03b758efd6b541a1ca4d366855af75.jpg?1658149039)
次は、ご店主のオススメのお酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/d256a928a6e7efb2a86bf33330ff0d39.jpg?1658149105)
どれもおいしかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/3eb59d7f3b15655fcc7619352edb6ade.jpg?1658149287)
スルメの天ぷらに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/b844f190c4ac886adacc09403c8ed2cf.jpg?1658149318)
鶏皮のスタミナ焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/ac79c6cb80eecf1a8acfec562d70e8cf.jpg?1658149338)
ここで日本酒を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/e3fd8c16f1f4467f0909b2f715673016.jpg?1658149372)
こんな磯辺揚げ、見たことない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/3d3715b773df65d59b272d6a7afefa98.jpg?1658149420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/32a5bc6b0bbff814fd62acf52f534b11.jpg?1658149765)
〆の、ソース焼きそばまで全部おいしかった。
開始は9時半。
係りの人がフレンチホルンを吹くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/8c5bf9574ca76a8e2e3a297976545308.jpg?1658148679)
一列になって鹿さんが登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/e7472f233b32ab14767f01b40ba7cdf0.jpg?1658148720)
時期柄バンビちゃんもたくさんいて、かわいい。
中にはお母さんから授乳している子もいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/fe7354acbce03940dae80b56b7f5ce0c.jpg?1658148804)
鹿寄せがすんで、おっさんたちは水分補給。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/43959c0e448d2f0bc7746a4dee7968e3.jpg?1658148901)
ならまちにある「なら泉勇斎」さん。
ちょっと入りにくいのですが、入るとそこはパラダイス。
立ち飲みで、奈良のいろいろなお酒が試飲(有料)できます。
まずは自分の好みのお酒をチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/bc03b758efd6b541a1ca4d366855af75.jpg?1658149039)
次は、ご店主のオススメのお酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/d256a928a6e7efb2a86bf33330ff0d39.jpg?1658149105)
どれもおいしかったですよ。
仕込みが終わって、さて本番。
以前から気になっていた「かっちゃんの大衆酒場」へ。
まずはビールでスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/3eb59d7f3b15655fcc7619352edb6ade.jpg?1658149287)
スルメの天ぷらに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/b844f190c4ac886adacc09403c8ed2cf.jpg?1658149318)
鶏皮のスタミナ焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/ac79c6cb80eecf1a8acfec562d70e8cf.jpg?1658149338)
ここで日本酒を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/e3fd8c16f1f4467f0909b2f715673016.jpg?1658149372)
こんな磯辺揚げ、見たことない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/3d3715b773df65d59b272d6a7afefa98.jpg?1658149420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/32a5bc6b0bbff814fd62acf52f534b11.jpg?1658149765)
〆の、ソース焼きそばまで全部おいしかった。
それなのにリーズナブル。
さすが大衆酒場でした。
最近奈良にハマっているおっさんですが、行く度にいろいろ楽しみを見つけられます。
楽しい一日でした。