おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

贈りものをもらいました

2013-09-25 01:09:25 | 日記
京都の友人からいただきました。



何でも、おっさんに似合いそうだったからとのこと。

ペンケースやめがねケースに使う人が多いとか。

おっさんはめがねケースとして使っています。

革製品って、なかなか買えないんですねぇ。

いいなぁと思っても、価格が折り合わなかったり、価格が良くてもデザインがイマイチだったり。

そんな中、突然いただくとうれしくなります。


この友人、いきなりいろいろくれたりします。

お菓子だったり、飲み物だったり。

それがおっさんのツボを押さえているんです。

ちょっと悔しい。

いただいてばかりではなくて、そろそろお返しを考えないといけません。

まあ、こんな友人がいるのは嬉しいことです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風格が出てきた

2013-09-24 00:09:43 | 日記
三連休の最後、おっさんは仕事でした。

人・人・人。

行きは京都まで座れず、帰りは割り込んでくる家族連れに対抗。

すっかり疲れてしまいました。

帰って窓を開けてみると、



なかなかいい夕暮れではないですか。

癒されますねぇ。

癒されると言えば、おっさん宅の近くにあるペットショップの「彼」。



ずいぶん大きくなりました(妹の座敷わらしも時々アップしている「彼」です)。

ずっとこちらを向いていてくれていたのに、カメラを向けたとたんに横を向いてしまいました。

どことなく「風格」が出てきているように感じたのは、おっさんだけでしょうか。

おっさんは、お腹周りに「風格」が出てきているのですが、どうにかしないといけません。

食欲の秋なのに「つらいっ!」。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2013-09-23 00:00:21 | 日記
今日お墓参りをしてきました。

おっさんのご先祖様のお墓は車で50分ほどかかる所にある。

おっさんの小さな車に、母親と妹の座敷わらしを積み込んで、走らせました。

病気のこともあり、しばらく運転していなかったので緊張しました。

お墓に着いて、強い日差しの中、周りの雑草を抜いたり、お墓を掃除したり。

自然と神妙な気持ちになります。

お参りを済ませて帰ると、汗びっしょり。

残暑というには暑すぎです。

午後からは家族全員といつもの連れとで天王寺公園へ。

なぜ? というと、こういうイベントがあるのです。



今年で、出かけたのは三回目。

暑かったので、ビールもおいしい。



とにかくすごい人で、きっと去年より多かったのではないかな?

みんなしっかり飲んで、帰ったあとはベッドでダウン。

やっぱり「食欲の秋」になってしまいましたが、今日もいい一日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのコンサート

2013-09-22 00:00:31 | 日記
午前中の仕事が終わった後、久しぶりにコンサートに出かけました。

ザ・シンフォニーホール。



京都市交響楽団の演奏会でした。



中でもラヴェルの「ボレロ」を生で聴くのは久しぶり。

なかなかいいものでした。

コンサートなんか、実は5、6年ぶり。

芸術の秋のスタートにふさわしいものでした。

その後、喉が渇いたので中之島にある「フーターズビアガーデン 中之島BANKS (HOOTERS)」に。



ちょっとワイルドにバドワイザーを瓶で。



何かちゃらちゃらしたイメージを持っていたのですが、大違い。

なるほどタンクトップにショートパンツ姿のお姉さんが注文をとってくれるのですが、担当の女の子の気がつくこと。

下手なレストランではないような「サービス」でしたよ(偏見や思い込みはいけない)。

川風も気持ち良く、素敵なアペリティフになりました。

ということは、次にメイン。

ちょうど、いつもの連れの誕生日だったので、扇町にある「ていーあんだー」さんに移動。

泡盛で乾杯。



おばあの唐揚げとパパイヤ・イリチー。



もずくの天ぷら。



ふっくら、カリカリでした。

名前を忘れたのですが、沖縄のチヂミ風の。



もっちりして、お好み焼きっぽい。

足ティビチ(豚足)。



コラーゲンたっぷりなので、おっさんもつやつやになれるかなぁ。

〆に、もずくのジューシー。



さっぱりした「おじや」。

どれもこれもおいしかった。

やっぱり、「芸術の秋」より「食欲の秋」になってしまったおっさんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線で

2013-09-21 00:08:27 | 日記
今日は午前中は歯医者、午後からは名古屋で仕事と、忙しい一日でした。

先週に引き続いて新大阪駅はすごい人。

明日からまたまた三連休ですからしかたありませんねぇ。

さて、名古屋での仕事を終えて帰ろうとすると、これまたすごい人。

おっさんの乗った新幹線は、指定もグリーンもほぼ満席。

自由席は相当込んでいたらしく、ワゴンサービスの中止の車内放送が入っておりました。

そんな中、おっさんは久しぶりにリラックス。



ワインの小瓶に、ほうれん草のキッシュ。

ちびちびやりながら帰ってきました。

明日も仕事。

ただ午後からは久しぶりのお楽しみが待っています。

頑張るぞおっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする