おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

残念です

2016-11-25 01:20:52 | 映画
今月の11日、俳優のロバート・ヴォーンさんが亡くなりました。

若い世代にはあまりお馴染みではないかな。

おっさんの年代では、憧れのかっこいい俳優でした。

特に「0011 ナポレオン・ソロ」が印象的。

女たらしで、ジョーク好きで、けっこういい加減。

そんな諜報部員が世界を救います。

そんなロバート・ヴォーンさんが、11月11日に亡くなったのは彼のジョークなのかなぁ。

懐かしくなって、DVDを引っ張り出して観てました。

最近では「華麗なるペテン師たち」に出てらっしゃいました。

とてもダンディーなおじいさんになっていましたけど。

天国でも悪役をやっつけてください。

寒くなってきました

2016-11-24 18:00:56 | 日記
寒くなってきました。

東京は雪。

大阪はまだマシとはいえ、やはり朝は寒かったですね。

昨日は、湖北で仕事だったので冷え切ってしまいました。

帰宅して、温まろうとお湯割り。



最近めっきり弱くなって、すぐに寝てしまいました。

疲れているのかなぁ。

このブログの更新も忘れてましたから。

どこかで、ゆっくり身体を休めたいものですね。


早くもクリスマス

2016-11-23 00:30:55 | 日記
天気予報によると東の方では雪になりそうだとか。

いよいよ冬に突入ですねぇ。

今おっさん宅にはこういうのがあります。



ディズニーのポップコーンケース。

クリスマス仕様になっていて、かわいい。

今年はハローウィンの飾り付けをするのを忘れてしまったので、早目にクリスマスの飾り付けを考えています。

これは第一弾になりそうです。

でも、まだ11月。

早過ぎるような気がします。

世の中の変化が早いので、早目の準備もアリかも知れませんね。


新しいスピーカー

2016-11-22 00:27:34 | 日記
ステレオを片付けてしまって、もうずいぶんになります。

ゆっくり音楽を聴くことが少なくなったのと、ステレオを置く場所がなくなったから。

最近スマホで音楽を聴くことが多くなって、ちょうどいいスピーカーを探していました。

見つけたのがこれ。



「harman/kardon」のワイヤレススピーカー。

もう今風ですねぇ。

Bluetoothでつながってしまう。

音もなかなかいい。

早速、ジャズを聴きながら、ゆっくりとワインを楽しむ、なんてことをしましたよ。

また新しい楽しみができました。


今日はワイン三昧

2016-11-21 00:33:42 | おいしいもの
今日は朝から夕食の仕込みをしてから、お昼を食べに出かけました。

まずあべのハルカスの地下でアペリティフ代わりに一杯。



サンクレーゼさんで、ボージョレの飲み比べ。

お昼を食べに寄ったお店でこんなのを見つけてしまいました。



こぼれスパークリング。

たっぷりこぼしてくれました。

お腹も一杯、ワインもしっかり飲んだのでいい気分。


さて、朝から仕込んでいたものはというと、



牛すじ肉のトマト煮込み。

コトコト弱火で煮込むだけ。

時間が作ってくれる料理です。

出来上がりはこんな感じ。



濃厚で残っていたボージョレにぴったり。

さっぱりと、玉ねぎにオリーブオイルとポン酢をかけたものを添えました。

時間はかかるけれど、手間はあまりかかりません。

煮込み料理はこれからの季節にぴったりですね。