七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

温州みかんの皮の砂糖煮

2009年12月17日 | 無農薬柑橘の加工品


 無農薬でも、皮のきれいなみかん
  無農薬だからこそ、皮もきれいなみかん
  夫の無農薬みかん作りの心意気を感じてか。

 宅配のお客様から
  「温州みかんの皮までも、大切につかっているよ」と、
  お便りをいただきます。

 1歳の息子が、温州みかんを丸ごと、皮ごとかじっています。
  試しにかじってみたら、甘かった。温州みかんの皮って、甘いんですねぇ~

 堀内さんのおみかんに触れた時、これぞ果物!という感触が好きです。

 温州みかんの皮にツメをたてると、新鮮な果汁がピュッと飛び、爽やかな香りが一杯です。
  摘みたての温州みかんの皮は元気ですね。

 温州みかんの皮をハリハリ漬けにしたら、凄くおいしかった。

 温州みかんの皮を砂糖煮にして、ポイポイ口にほりこんで食べてます。

陳皮にした大きな瓶詰めを、冷蔵庫から出してきて、見せてくれた方もいらっしゃいました。

 ヨンチャンは、
  我が家の温州みかんレシビを
  あんなふうに
  こんなふうにもご紹介してくださいました。

 雪景色の中で、風の雑記帳さんは、
  我が家の温州みかんで、焼きみかんを楽しんでくださってます。

 ふ~~~ん
  温州みかんの皮って、野菜?果物?として、そのまま食べてもいいや。
  それが一番ええわぁ~

 温州みかんの皮は、それだけでも、立派な食材 かもしれません。


温州みかんの皮の砂糖煮か。
薄くて、ボロボロで、崩れそうな気がして試さなかったけれど。。。。
乾かして、温州みかんピール って、できるのかな???

夫が、味薄で不味いとハネた、皮のとてもきれいな巨大みかんがあります。
これなら、皮が分厚そうで、煮崩れそうにありません。


みかんワイン作りのために残してあります。
温州みかんの皮の砂糖煮も、温州みかんワインも、一度に作れます。


 イヨカン・八朔・レモンピールと同じレシビで試してみることに。

下茹でした温州みかんの皮を砂糖シロップで煮詰めて



温州みかんの砂糖煮をグラニュー糖でまぶして
温州みかんの皮1キロむいたら、温州みかんワイン用のみかんジュースは3瓶



温州みかんの砂糖煮を乾燥中



温州みかんの砂糖煮の出来上がりはこちら 

イヨカンや八朔ピールより、ホンワカ♪まろやかな苦み。
夫曰く、「僕はこの方が好き。」

温州みかんの砂糖煮は、
ボロボロのむいたままの温州みかんの皮を、サッと下茹でして、
生っぽさを残した砂糖煮にして、
グラニュー糖をまぶさずに、そのまま乾かせば、
素朴なお菓子になりそうです。

小さな温州みかんの薄い皮のさっと砂糖煮が、
ボロボロでも、意外とイケるかも。

温州みかんは、皮の苦みもまろやか、むしろほんのりと甘い.
 摘みたて温州みかんの皮は、シャキとして、香りも抜群♪
 島では、温州みかんの皮と果汁を使った、
 温州みかん寿司 温州みかんピラフがあるそうです。
 試してみる価値ありそうです

    
みかん農家の強み 
  みかんはなんぼでもありまっせぇ~

 無農薬栽培みかん宅配お申し込み受付中です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんマーマレード カリンエキス

2009年12月16日 | 無農薬柑橘の加工品

[マーマレード] ブログ村キーワード

今冬12月の大三島
曇り空が続き、たまに時雨れたり、雨の日があったりです。、

そんな日は、
みかんを摘んでは、翌日収穫するみかん宅配屋は、
みかんが濡れてしまって、収穫そして発送ができなくなってしまいます。

夫が、選別してみかんマーマレード用や、みかんワイン用に残しておいた
みかんがたまってきました。


みかんマーマレード作り始めました。
   作り方はこちらをどうぞ

カリンも、落果して、充分完熟したのがあります。
夕焼け色のカリンエキスも、ようやく作りました。
   作り方はこちらをどうぞ

農薬も防腐剤もかかっていないみかんでつくった
   七曜工房の みかんマーマレード
    
 
 農薬も化学肥料も使わずに育てたカリンで作った
   夕焼け色のカリンエキス



みかん箱に同梱包も受け賜ります。
みかん宅配お申し込み受付中です。



 
「ハーブ&クラフト・七曜工房」でご紹介しています。
こちらをご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんワイン  その後

2009年01月08日 | 無農薬柑橘の加工品

2週間前に、仕込んだ無農薬みかんワイン 

加工室の寒いところに置いてあるためか、
なかなか、発酵がすすまず、
ちょっとやきもきさせてくれました。

 「腐ってないかなぁ~。
   去年のみかんワイン酵母、ちゃんと生きていたやろか」と。

 「大丈夫や、発酵してる音がしてる。
  低温でじっくり発酵するほうが美味しいワインになる」

 夫の言葉を頼りに、
  楽しみに、毎日毎日混ぜていました。

この、2,3日で、
だんだん、ワインになってきた気配がします。

上にみかんカスとガスが混じった層ができてきました。


みかんカスにガスが溜って、厚い層ができている。



上のカスを、液に混ぜ込むと、


ひっやっ~ワインになりつつあります。



下から泡を出して、ブツブツ音を立ててます。
発酵状況、良好です。




静かに丁寧に、みかんワインを混ぜて、
杜氏になった気分です。



左が 混ぜたワイン  右二つが 混ぜる前



「早く、ワインになって、瓶の底に澱が溜まって、
その澱で、次のワインを早く仕込みた~い」

思わず叫ぶと。

「そんな次々とワインを作っても、いっぺんに飲めへんやろ
 ゆっくり間があいて作ったほうがいいんと違うの?」

夫が不思議そうに、尋ねます。


「イヤ、早くに、無農薬みかんの皮をむいて、
 たくさん陳皮を作りたいからね」


実は、ワインを、いっぱい作る気満々の妻です。




2週間前にみかんワインを仕込んだ様子は、 
2008年12月26日のブログをごらんください。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳皮を作れば、ワインができる♪

2008年12月26日 | 無農薬柑橘の加工品

陳皮作りをしなくて、なりません。

夫と二人、毎日食べるみかんの皮だけでは、
とても足りません。

みかんの出荷時に選別して、
傷があったり、未熟であったり
小さ過ぎたり、大き過ぎたりする、
ハネみかん(=自家用みかん)の皮の出番です。


七曜工房の無農薬みかんの皮は、
陳皮にして、道の駅に出荷しています。

しまなみ海道の大三島の道の駅は、
お正月、大山祇神社の参拝客や、帰省客で、稼ぎ時です。

ひたすら、みかんの皮むき(=陳皮作り)です。






しかし、
妻の魂胆は、陳皮を作ると言いつつ、
実は、みかんワイン作りでもあります。

みかんの皮を剥いて、残った実を
ミキサーでジュースにし、



みかんのかすを、ザルでこし、



瓶に入れたみかんジュースに砂糖を加えて




去年作ったみかんワインのみかん酵母を冷凍しておいたもの
右の袋は、予備の市販の粉末ワイン酵母




砂糖を加えたみかんジュースにみかんワイン酵母を入れ
混ぜれば、みかんワインの仕込み完了




同時に 陳皮作りの準備も完了 




みかん酵母の働きで、
砂糖がアルコールに変わり、甘みがなくなり、
美味しいみかんワインができます。


肝心の 
農薬も防腐剤もかけていない
みかんの皮を干して



今年の陳皮干しは、
来春オープン予定の七曜工房・ハーブティ&クラフトルームの前です

ミキサーで砕いた作った
七曜工房の自家製陳皮は 




自家製陳皮は、しまなみ海道の大三島の二つの道の駅 
しまなみの駅御島(みしま) と 多々羅しまなみ公園 で発売中です。



2007年の、温州みかんの陳皮作りやみかんワイン作りは、こちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いレモンママレード のはずが !!

2008年12月23日 | 無農薬柑橘の加工品

レモンは、
青くても、熟れていて、果汁タップリ
より、酸味が強く、若い分、皮肌も綺麗

青いレモンの時期は、短くて、
市場では、希少価値があるそうです。


青いレモンの時期は短く、もうすぐ、黄色のレモンになってしまう。


なら、青いレモンのママレード 

もし、青いレモンの色そのままに 綺麗に作れたら、
断然、素敵で 価値あり ですヨネ。

ぜひ、試してみなくては 

もう、レモンが、黄色くなり始めているから
今しかない 

できるだけ、青いレモンを選んだけれど、こんなモン




果汁を搾りやすくするため、熱湯で、サッと丸まま湯掻いて




あっ~  心なしか 
レモンが、鍋の中で 黄色くなっていくような  


気を取り直して、とりあえず半切りにして
ウ~ン 果汁は タップリ 



果汁を搾り、これって、かなり力要ります。




皮の苦みを抜く為に、またまた湯掻き



皮を細かく刻み
好みの苦さになるまで、幾度か水にさらして
    


あっ~ これって 
まるで 黄色いレモンになってしまったのでは

苦みを抜いた皮に絞った果汁と砂糖を加え
一気に、強火で炊くと



青いレモン丸ごとママレード 出来上がり 

のはずなんですが






青いレモンだったのに、まったく、青くない 

なんで、鍋の中で、黄色いレモンになるのぉ~ 

しかし、味は、
黄色いレモンより、酸味の強い、
なんというかやっぱり、皮に元気とはりがある分
濃厚でコクのある、迫力ある、
レモン丸ごとママレードに仕上がりました。

 

さて、
 七曜工房の無農薬レモンで、
 青いレモンママレードやレモンケーキを作ってくださった 
 「今日は良いお日和で」
 よんちゃん に ご報告です。

「すいません
 青い色をそのまま残す、コツ 解かりませんでした。」

 やっぱり、きっと黄色いレモンでするほうが
 きれいな色のレモンママレードに仕上がります。

 ママレード作り、奥が深いです。
 同じレシビで、作っても、
 柑橘を収穫する時期によって
 微妙に違う味に仕上がります。

 でも、
 農薬や防腐剤のかかっていない 
 新鮮&安全な柑橘で、
 自分の好みの苦さ、甘さで、作れるのが
 ホームメードママレードの、真髄です。

 今度は、黄色いレモンでも作ってくださいね。

 七曜工房は、来年もっとレモンが青いうちに
 青いレモンママレード きっと 再挑戦してみます。




レモンは、これから4月ぐらいまで、
花を付けつつ、実をならせ続けます。

また、木に成らせ続けた黄色いレモンは、
だんだん大きくなり、酸味もまろやかになってきます。



1瓶に小さなレモン2個分 
レモンの香りと苦味のある皮もタップリ 
レモンそのまんまの味と風味 
そして 爽やかな酸味が、存分に味わえる
レモン丸ごとママレードジャム

夕焼け色の花梨飴 みかんママレードジャムも同時発売中です。



しまなみ海道の大三島の二つの道の駅  しまなみの駅御島(みしま) と 
しまなみ多々羅公園道の駅でも販売しています。



酸味も皮の苦みも、まろやかになった、
熟女のレモン=夏のレモンで作る

”イギリス老舗の究極の味 の レモンママレード”の作り方は
こちらをごらんください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンママレード "イギリスの老舗の究極の味 ♪ ”

2007年05月24日 | 無農薬柑橘の加工品

  朝6時 農協から 
「○日は、レモンの出荷日です。」
「収穫○日前に、○○剤を○倍に薄めて、散布し、
 ○剤が付着しているレモンは、拭き取ってから 出荷してください」

 と放送が聞こえていた。

 そういえば、わが家のレモンも、
 
 熟れ過ぎたのか、実が落ち始めてきたものがある。

 
 5月22日のレモンの木の様子
 レモンの花や蕾が一杯つき、
 青い小さなレモンの実 大きくて黄色いレモンの実
 が、一緒に付いている 
 
 「今年はカリフォルニアで寒波があったから、レモンが不足してるんじゃ。」
 「業者が冷蔵庫保存しているレモンも、夏には底をつくかもしれん」
 「カリフォルニアの替わりの輸入レモンが見つかるまで、
  レモンは高く売れる!」
 
  レモン業界通で、レモン栽培に力を入れている 
  Aさんが、熱っぽく、語ってくれた。

  わが家でも、
  レモンの接木は、数10本したけれど、間にあうはずがない。

 
 温州みかんに接木したレモンの芽出しを確認して、ビニールをはずす
隣は、、温州みかんの木


 穂木が、僅かに芽を出して 接木成功 
(芽がのびのびと伸びるように、穂木のビニールをはずしたところ)
 

 それは、さておき
 伊予柑ママレードがなくなり、

 「レモンママレード、食べてみたいわあ~」
  「せっかく、レモンがあるんやから、レモンママレードを作ろうや」
  「実が落ちて、もったいないやんかあ~」

 と 夫が、しつこく、頼んでくる。

 「レモンママレード?できるかなあ~」
 「皮硬いし、苦そうやし、果肉ないし、かなり面倒臭そう~」

 しかし、しかし・・・
 砂糖漬けしたレモンの皮は、食べていて、おいしいし、
 一度だけ作ったレモンピールも、凄く上品な味に仕上がったし
 案外簡単かも・・・

 滅多にない、わが家の無農薬レモン、皮ごと使わぬ手はない 

 そして、見つけました。
 わが家の 正真正銘無農薬レモン にピッタリの

  ”レモンママレード” のレシビを 
 
 面倒くさがり屋で大雑把な、私にピッタリの
 
 ”レモンママレード”のレシビを 

  うたい文句は
 究極の レモンママレード 
 イギリスの老舗 の ママレード
 レモン丸ごと、まるまる全部使い、
 コクがあって、酸味があって、
 適度に苦みが残っていて、
 皮も全部 白いところまで使い、
 それが、透明なレモン琥珀色に

  ポイントは
  レモンを丸のまま下ゆでする。
  形が歪むほどレモンを茹でてしまう。
  充分柔らかくなったら、なかの果肉ごと刻む

 作ってみたくなるではありませんか 


 レモン4個(大小様々、かなり大きいので 計850g)


 丸のまま茹でる。
爽やかなレモンの香りが部屋中に漂い、お湯も黄色に染まってくる。



 レモンがグニャとへこむほど柔らかくなるまで茹でる


 レモンの種を除きながら、短冊に切り、
 砂糖を加えてしばらく置く。
 甘さは、かなり控え目に、糖分35%の300g 固まるかな?


 様子を見ながら、水200CCを加えて、焦げ付かないように、
 かき混ぜながら、強火で一気に煮詰める。


 透き通った飴色になり、気泡がブツブツと出てきたら
 出来上がり 

 さすが、レモンは、酸味もペクチンも多いのか、
 糖分控え目でも、しっかり、凝固しました。
 
 おまけに、煮詰める時間が短いので、
 
  酸味も苦味も、レモンの風味も 香りも たっぷり残り、
  レモンの味 丸ごとそのままの 濃厚な味
 
 ”新鮮 & 無農薬レモン 丸ごと ママレード” 
 
 出来上がりました。 大成功  











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対お勧め!伊予柑・八朔ピール

2007年01月31日 | 無農薬柑橘の加工品

 できるだけ樹上完熟をと、収穫の時期を待っていた、伊予柑と八朔
 甘みも充分、酸味も程よい抜群のおいしさです。
 我家の八朔と伊予柑畑は、今年で無農薬栽培4年目、
 今までより、大きな実をいっぱいつけてくれました。

 伊予柑と八朔の収穫 そして、宅配中です。


八朔の摘み取り


収穫した伊予柑を一輪車で運ぶ


トラックに積込む

我々も、伊予柑と八朔を、畑で家で、毎日毎日、いっぱい食べます。
  でも、きれいなものや大きなものは、売り物にまわし、
 外観の汚いものや小さなものを食べることに。
 おいしいんです。これもまた・・・

そして、皮のきれいなところを選んで、
  伊予柑や八朔ピールにします。

無農薬で防腐剤など、どんな薬もかかっていない
 伊予柑や八朔ならではの、皮の利用です。

  ほろ苦い、お洒落で、贅沢な大人のお菓子。
  絶対、癖になり、お勧めです。

我家は、一度に1,5キロの皮の分量でするので、
焦がしたり、乾かなかったり、たまに失敗も。
でも、がっかりせずに、焼酎などに漬けておけば、
ケーキや料理などにも利用でき、無駄にはなりません。 


伊予柑(八朔)の皮 半日ぐらい水に漬けておく。
伊予柑(八朔)の皮を水に入れて煮沸し、苦味を抜く。
煮沸の回数や時間は、好みで適当に。
私は苦味が残っているのが、夫は充分苦味を抜いたのが好みです。



茹で上がった伊予柑(八朔)の皮は水気をよく絞っておく
皮と同量の砂糖に水を入れて、砂糖水を作る。


砂糖水を焦がさないように小さな泡がブツブツ出るまで煮詰める


伊予柑(八朔)の皮を砂糖水の鍋に入れる。
伊予柑(八朔)の水分で、砂糖水が増える。
汁気がなくなリ、半透明になるまで、焦がさないように煮詰める。


人肌くらいにさめたら、グラニュー糖をまぶす。
熱い時に、グラニュー糖をまぶすと、溶けるので注意。


ざるやお盆に広げて乾かす。3~5日で出来上がり
乾かす時間が短いと、生っぽいゼリー風、
長く乾かしていると、カラッとしたドライフルーツ風、
好みよって、いろいろに変えられます。



冬中咲き続けるカモミールも添えて、ちょっとお洒落に 
カモミールティーで、ティータイム
お茶請けに重宝 どんなお茶にでもあいます。


ようじ立ては、七曜工房作、みかんの木クラフトシリーズ


伊予柑(八朔)ピールの材料

・伊予柑(八朔)の皮  500g(乾いた状態で)
・砂糖           500g(皮と同量)
・水            120cc
・グラニュー糖       適当 皮がまぶせる量

皮をためる間(実を食べる間)、4,5日位、水に漬けておいてもOK
苦味は水溶性なので、1日2回位水を替える。
八朔の方が、苦味が強いので、煮沸の回数や時間を、伊予柑より増やす。
出来上がったピールは、冷凍しておけば、1年以上でも持ちます。
(長期の場合は、冷蔵庫保存でも、夏頃にはカビが生えるので注意)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする