七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

鳥笛シリーズ 全11種類 ~みかん笛~Bird Whistle of OrangeTree 

2017年04月11日 | 笛工房 七曜工房

鳥笛シリーズ 全11種類 ~みかん笛~
Bird Whistle of OrangeTree 

シジュウカラ笛 チドリ笛 ホトトギス笛が仲間入りして

左より ホトトギス笛 シジュウカラ笛 チドリ笛

笛工房七曜工房のみかん笛鳥笛シリーズは 全11種類になりました

  

・上段~ ヒヨドリ笛 ヒヨドリ笛携帯ストラップタイプ チドリ笛 ヒバリ笛
・中段~ トンビ笛 ウグイス笛 メジロ笛 ホトトギス笛
・下段~ カッコウ笛 ひよこ笛 シジュウカラ笛

 シジュウカラ笛 Japanese Tit Whistle

  

 

 シジュウカラ笛 みかん笛鳥笛 シリーズ

 

 

 チドリ笛 Plovers Whistle

  

 

 チドリ笛(千鳥笛) ~ みかん笛鳥笛シリーズ~

    

 

  ホトトギス笛 Lesser cuckoo Whistle

  

 

 ホトトギス笛 みかん笛鳥笛シリーズ

 

 

 鳥たちのさえずりが、楽しめる季節ですね。 七曜工房の鳥笛を鳴らして、鳥たちと仲良くなって楽しみましょう♪

   七曜工房のいろいろな鳥笛は、コンサートや芝居に使っていただいたり、

   幼稚園や音楽教室の記念の品としてプレゼントに使ったいただいたり、

   野鳥好きな方や 鳥と仲良くなりたい方jなどから喜んで楽しんでいただいています。

  ドラマー梅津光司氏は、

           ブログ「扉あけの日々の雑記 」で、 「愛媛の笛工房 七曜工房」を
           こんな風に ご紹介くださっています

 七曜工房のみかん笛鳥笛シリーズの詳細は 

    HP「木のクラフトと笛七曜工房」 でごらんください。

 

  七曜工房の鳥笛シリーズや虫笛シリーズなどみかん笛は 

     愛媛県のふるさと納税のお礼の品としてもお選びいただけます 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペーパーナイフ Wood Paper ... | トップ | 祭笛八本調子 オリジナル横... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

笛工房 七曜工房」カテゴリの最新記事