公務員試験知能、教員採用試験数学解説

ある予備校講師が暇な時間に綴る小さなブログ

2019年度国家一般職(大卒)9

2020-02-15 07:44:00 | 位置関係
図のような16の部屋から成る4階建てのワンルームマンションがある。                  A〜Hの8人がいずれかの部屋に1人ずつ住んでおり、A〜Hの8人が住んでいる部屋以外は空室である。                  また、各階とも東側から西側に向かって1号室、2号室、3号室、4号室の部屋番号である。                  このワンルームマンションについて次のことが分かっているとき、確実にいえるのはどれか。
○Aは1階の1号室に住んでいる。また、他の階で1号室に住んでいるのは、Hのみである。                 ○Bは2階に住んでいる。また、Bの隣の部屋は両方とも空室である。                 ○Cは、Dの一つ真下の部屋に住んでおり、かつEの一つ真上の部屋に住んでいる。また、Eの隣の部屋にはGが住んでいる。                 ○Fは2号室に住んでおり、Cより上の階に住んでいる。                 ○F、G、Hの3人はそれぞれ異なる階に住んでいる。                 ①BとCは異なる階に住んでいる。                 ②DとFは同じ階に住んでいる。                 ③Hの隣の部屋は空室である。                 ④1階に住んでいるのは2人である。                 ⑤全ての部屋が空室である階がある。                                   条件を整理すると、こんな感じです。
このワンルームマンションは4階建て。㋑を見ると、EとGは、1階か2階に住んでいます。                   でもでも、2階に住んでいるとすると、㋐と合わせて考えると、2階には5部屋以上あることになります。ゆえに、EとGは1階です。
あとは、もう何だか分からないので、とりあえず、㋐を使って、場合分けしましょう。
Ⅱは、㋑が入りません。よってⅠです。Ⅰに㋑を入れます。
Fは、Cより上で2号室だから、3階の2号室か、4階の2号室。
㋒より、Fが3階ならHは4階。Fが4階ならHは3階。(Hは1号室)
こんなに空室だらけで、マンション経営大丈夫なの?①BとCは同じ階。②同じ階かもしれないが、異なる階かもしれない。③正解。④1階は3人。⑤そんな階はない。正解は、肢③です。ここをポチッとお願いします。→
PVアクセスランキング にほんブログ村