fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

梅田阪急のポップアップショップで買い物そしてランチ、ランチでしゃべった内容

2020-11-07 19:07:09 | 日記

今日は、久しぶりに梅田の阪急デパートに遊びに行ってきました。

華やか~

静かで落ち着く田舎より都会に行きたい自分です。

全てがキラキラでデパートを堪能しました。

 

そして、ついつい財布のひもが緩み、ブレスレット(最近はバングルと言うらしい)とリングを買ってしまいました。

どっちかと言うと痩せているかもしれない私の手は骨ばっていて、美しい手とは程遠いのにまたリングを買っちゃって

あー、バカバカ、と思ったけれど今日は久々でお金を使わずにはいられなかったノヨ(+o+)

ポップアップショップで買ったのですが

そこのショップの店員さん(?)は、とても若く見えたのに(私はてっきり独身と思った)

10歳をかしらに二人のお子さんがいて、自分で作品を制作して、あっちこっちのデパートでそれを販売するお仕事をしている方でした。

自分の好きな事だから楽しいと言えば楽しいかもしれないけど

きっと大変でしょうね。

家事育児も大変、作品制作もきっと大変、そして接客も大変

まだ、制作するものがリングやピアス、ブレスレットなどの小さなものだからマシかもしれないけど

デパートでの販売で商品が少ないとえらいことなので、たくさん作ってたくさん持って行かなければならない

とってもきれいにされていたので、自分の美容やお洋服にも気を使い

売れたら半額デパートに取られるので、値段設定も難しい、、、

がんばってるなー、と応援したくなりました。

 

もともとはピアスの穴をあけていた友達のTさんは、ピアスをしないままでいたら穴がふさがってしまったと言う事で

イヤーカフを買っていました。

 

お金を使って満足し、その後、13階にあるイタリアン アルポンピエーレでランチしました。

画像はすべてお借りしました。

怠惰でスミマセン(^-^;

ランチの内容は、生ハムのサラダとフォカッチャと牛肉のポロネーゼパスタとホットコーヒー

美味しくて満足しました。

食べながらあれこれしゃべり、もし夫が先に亡くなって一人になったら、、、という話題に

私が「もし娘が毎日、朝と晩に電話をくれたら、一人暮らし出来るかもしれない。」

と言うと

Tさんは、「私はそんなのがなくても平気かもしれない。」と言うので

「あなたには、とっても仲がいい妹さんがいるじゃない、いつも妹さんとライン電話してるから大丈夫なのよ。」

と言っておきました。

誰か自分を気にしてくれる身内がいてくれたら、大分いいんじゃないかなーと思いますが。

私の場合、娘が毎日電話をくれるなんて、夢のまた夢

そして、それを娘に頼むなんてことも出来ない。

息子たちにはお嫁さんがいるからそんなこととても言えないし

どうする?

時々一人になったら、、、と考えたりします。

 

Tさんが、息子さんに夕飯を作らないといけないと言うので、4時には梅田を後にしました。

楽しい一日となりました。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする