3か月に一度ほど、左足の裏が痛くなって、歩くのも「い、痛い。」みたいな時がやってきます。
一度なると治るのも中々で、買い物も自転車で、となるので憂鬱でした。
ネットで調べて見て足底筋膜炎ではないかと思っていますが
治療院に行くのも面倒でいつも自然治癒を待っていました。
が、今回夫が通う針治療院の先生に夫が私の症状を聞いてみてくれたところ
先生が「それは、ふくらはぎの故障とつながっていると思います。」と教えてくださいました。
そこの針治療院では、回転針と言うものを使っていて
それで、ふくらはぎをコロコロするとよい、とも教えてくださいました。
それで、今回痛くなってから毎日暇さえあれば、ふくらはぎをコロコロし
たまにマッサージをしていたら3日ほどでよくなったので驚きました。
何もしないでいたら、普通に歩けるようになるまでに2~3週間ほどかかるので
本当に良かったです。
本当に足底筋膜炎かどうかは定かではありませんが、これになっている人は通勤も大変なようで
治療院に何か月もかかっている、と言う人もいました。
この回転針は、肝臓の辺りをコロコロしても効果があるようですし
夫は首をコロコロしていたら、しわが伸びた!、と言っています。
ホントなの?と思いながら私もお風呂に入った時は、首をコロコロしています(~_~;)
鏡で見てもよく分かりませんが、夫に「どう?」と聞くと「うん、伸びてる。」と言ってくれます、怪しいですけどね。
******
本日もバンクシー展の画像を貼らせていただきます。
小さな文字で読みにくいでしょうが、文章を読んでから見ていただいたら
よく分かるのではないか、と思います。