〈知ってるワイフ〉のチソンの演技を見て再びチソンにはまり
メルカリで大好きだったチソン主演の〈太陽を飲み込め〉のDVDを買い
毎夜、「チソン、ステキ!」と叫びながらそれを見ました。
全25話
初めて見たときのようにやっぱり面白くて、ワイルドで陰のあるチソン演じるキム.ジョンウに疑似恋愛
初めて見たときは、ラストの方でキムジョンウの父親が自殺してしまう場面で「えー、どうして??」
と疑問に思ったのでしたが
今回は納得しました。
様々な悪事を働いてきたチャン.ミノ(父親)は、「どうしてこんな生き方をしてしまったのか分からない。」と息子に言います。
何か、分かるなーと思いました。
洗練されていない泥臭さが魅力の男臭いこのドラマ、本当に面白かったです。
(OSTもいい、心がかき乱される旋律)
見終わって完全にロス状態です。
向かって右がチソン
ちなみに左に写っているイ.ワンと言う俳優さんは、ゴルファーのイ.ボミちゃんと結婚した方です。
先週の朝日新聞の〈be〉の中で、韓国ドラマを取り上げていました。
『今年は、第4次韓流ブームと呼ばれる現象が起こりました。
ステイホーム中の世界でネットフリックスの配信によって、〈愛の不時着〉などが大ヒット』
記事に読者のランキングが載っていました。
1、愛の不時着
2、宮廷女官チャングムの誓い
3、冬のソナタ
4、イ.サン
5、トンイ
6、梨泰院クラス
7、オクニョ
8、太陽を抱く月
9、私の名前はキムサムスン
10、アイリス
結局、〈愛の不時着〉にはハマらなかったワタクシ(~_~;)
〈冬のソナタ〉も暗すぎて2度も挫折
ひと口に韓国ドラマ好き、と言っても好みは人それぞれですねー。
某知人に、「〈愛の不時着〉にも〈冬のソナタ〉にもハマらなかった。」と言ったら
「一体、何が好きなんですか!」と半ギレされました(~_~;)
******
昨日から長男夫婦が泊まりに来ています。
今日は、二人でボルダリングをしに行っています。
子供が来ると張り切る夫
牡蠣フライを作るから買ってきて、と頼んだら大容量の牡蠣を買ってきました。
小麦粉をまぶしてもまぶしてもパン粉を付けても付けても、終わらない、、、
半分だけ揚げて半分は冷凍しました。
牡蠣って冷凍してもいいもんだろうか?どうなんでしょうね?