fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

入れ替えのついでにワールドギフト梱包*アイスダンスの高橋君

2020-11-29 15:01:46 | 海洋プラスティックごみ問題&寄付etc

いよいよ寒くなってきたので、先延ばしにしていた衣装の入れ替えをしました。

四季を通しての服はクローゼットの中に詰め込んでいる状態なので

入れ替えはあっという間に終わるであろうに、面倒だ、という思いで今度今度と伸ばしに伸ばし、、(~_~;)

 

入れ替えの度に「いつか着るかもしれない。」とじっと見ては仕舞うを繰り返していた衣類を

今回は思い切って、ワールドギフトに送ることにしました。

メルカリに出品しようかと思っていたカバンや他いろいろ

ぬいぐるみも喜ばれると書いてあったので、ちょっと変わった鹿のぬいぐるみも入れて

あっという間に一箱出来上がり~!

使わない日傘、サングラス、タオル類

とにかく何でも送っていいのが魅力です。

もうあと少し隙間があるので、何か探して詰めてから申し込むつもりです。

 

断捨離には興味は無いですが、処分すると気持ちはすっきりしますね。

 

ついでにスリッパラックとマガジンラックと言う大物のトールペイントの白木素材をメルカリに出品してみました。

もう描く予定も無いので売れて欲しいです。

どっちも送料込み3000円で出品してみました。

 

   ******

 

昨日はフィギュアスケートのNHK杯が放送されていましたね。

今までアイスダンスに興味はありませんでしたが

高橋大輔君が転向したので、急に興味津々

まだペアを組んで数か月と言う事で、リフトは危なっかしい感じでしたが

高橋君のスケーティングがやっぱり素晴らしくて見入ってしまいました。

詩情あふれるというかとても魅力的でした。

 

高橋君の事が今朝の新聞でも取り上げられていました。

「憧れのスター、すごいことをやっていて、尊敬の念しかない。」

「私がフィギュアを始めた理由が、高橋選手なんです。憧れの存在なんです。」

「私のお手本。転向すると聞いたときは本当にうれしかった。」

同じアイスダンスの選手たちが口々に褒め称えていました。

また、佐藤信夫コーチも

「高橋君の挑戦は、日本で注目されなかったアイスダンスに間違いなく光を当てました。

競技者や指導者も励みになりますし、日本のフィギュアスケートの裾野の拡大にもつながる。

私自身も勇気づけられました。」

とコメントされていました。(コメントは朝日新聞からお借りしました)

本当に素晴らしい!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする