fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

神戸の布引ハーブ園に行ってきた。

2020-11-17 20:07:47 | 日記

インドア派なのに珍しく神戸の布引ハーブ園に行ってきました。

バラが見たいと思って骨折友達に「ハーブ園にもバラがあるみたいよ。」

と、つぶやいたところ、行こうという事になりました。

新神戸駅からロープウェイに乗って布引ハーブ園へ

以下、ホント大したことない写真が続きます(^-^;

ロープウェイの中から

紅葉がきれいでした。

ハーブ園の中は、もうクリスマス仕様

ここで、ホットワインを飲みました。

すぐにいい気持になるワタクシ、軽く酔いました。

お酒に強い友人たちから「そんなに簡単に酔えていいね。」と、うらやましがられました。

それから真っ先にバラを見に

中々好きなタイプのバラが、ちらほらですが咲いていました。

それから、下山というか風の丘中間駅を目指してあちこちで咲いているハーブを見ながら

山道をゆるゆると歩いて降りていきました。

お昼になりレストランで何か食べようと言う事になり

駅周辺を探しましたが

無い!

レストランは山頂にしかなかったのでありました(+o+)

仕方なく、軽食を売っているところでハンバーガーを食べました。

ハンバーガーを食べるなんて何十年ぶりか

子供が小さかったころは、時々マクドナルドで食べていましたよね。

案外美味しく、私は満足でしたが

Cさんは、ちょっとご立腹、「美味しいランチを食べたかった。」とぶちぶち言ってはりました。

下調べを全くしなかったのでね~、仕方が無いです。

それを食べてまた風の丘中間駅まで歩きました。

紅葉がきれいでした。

コスモス

何かな?多分ハーブの一種

そしてロープウェイに乗ってハーブ園山麓駅まで下山

「なかなか気持ちよかったね。」

何て言いながら時計を見たら、何とまだ2時15分

びっくり!

「えー、まだこんな時間、三宮まで歩いてお茶しようよ。」

と言う事になり、街中をぶらぶら歩いて三宮にある〈にしむら珈琲〉でお茶して帰宅したのでした。

ハーブ園には行ったけど結局何だかしゃべってばっかりの一日でした。

ホットワインを飲んで暫くしゃべり、ハンバーガーを食べてまたしゃべり

途中でソフトクリームを食べてまたしゃべって、にしむら珈琲でしゃべる。

 

それでも楽しかったです。

こんなちんたらハーブ園散歩の記事を読んでいただいてありがとうございました。

何か申し訳ないです(^-^;

明日から三日間は何の予定も無く、年賀状作りでもして、バラの植替えをして、映画でも見に行けたらと思っています。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする