![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今年も近所の池に「睡蓮」が咲き始めた。
十数種類の蓮が、古代風のネーミングを冠してなにやら謎めいた雰囲気でホワ~んと咲いている風情はそこだけ世間離れして見える。
昨年、何度も通って(開花する瞬間が見たくて5:00起きしたり)デジカメでお気に入りを撮ってPCに取り込んでおいたのに、そのPCがバックアップを先延ばししてるうちに全く使えなくなり、せっせとお気に入りだけを貯めこんだmyフォト集が
全滅。これが一番痛かった。。
でもでも、「とても」大事なショットはフィルムの方にも納めてあったので、イイ感じの数枚は無事手元にあって部屋の壁にピンナップしてある。
これ、無意識にやはりアナログを信頼しているのでしょうね。
手間がかかったりして、手と時間を費やす分愛着が増すのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)