「シャガール展」~10/11
芸大美術館
・・・と、ここで美術館へのリンクを貼ると、トップで表れる作品が
シャガールにはさほど関心がないという方に改めて固定観念を植えつけて
しまうので止めときました。
特筆すべきは「魔笛」の舞台芸術のコーナー。
舞台で使用された衣装のデッサンが豊富に展示されてます。
自由奔放な色遣いとデザインが縦横無尽に紙面に展開されている(画像参照)
殊に金を使ったコラージュが効果的で、素晴らしい




この異質な材料を使ったコラージュの面白さ素晴らしさは画集やポストカードでは
全く解らないので是非生でご覧ください(会期終了までに二度でも三度でも観たいと思う)
シャガールを成長過程だった頃の子どもたちに見せておきたかった{辛い作品もあるが)
殊に、美大の附属で限界を感じ悩んでいた頃の娘にこのシャガールを見せていたら・・
という思いが何度も過ぎった。
身内を亡くして一ヶ月。
これまで週一の割合で美術館への寄り道を楽しみにしてきた慣わしが
ピタリと気が向かなくなっていた。
それが、突然、シャガールを観たいという気持ちが湧き出してきた。
普段、特別シャガールが気に入っていたわけではないのだけど・・。
シャガールで”気分転換”したいという気持ちの回路は自然な成り行き
だった、ということが観終わって納得。
芸大美術館
・・・と、ここで美術館へのリンクを貼ると、トップで表れる作品が
シャガールにはさほど関心がないという方に改めて固定観念を植えつけて
しまうので止めときました。
特筆すべきは「魔笛」の舞台芸術のコーナー。
舞台で使用された衣装のデッサンが豊富に展示されてます。
自由奔放な色遣いとデザインが縦横無尽に紙面に展開されている(画像参照)
殊に金を使ったコラージュが効果的で、素晴らしい





この異質な材料を使ったコラージュの面白さ素晴らしさは画集やポストカードでは
全く解らないので是非生でご覧ください(会期終了までに二度でも三度でも観たいと思う)
シャガールを成長過程だった頃の子どもたちに見せておきたかった{辛い作品もあるが)
殊に、美大の附属で限界を感じ悩んでいた頃の娘にこのシャガールを見せていたら・・
という思いが何度も過ぎった。
身内を亡くして一ヶ月。
これまで週一の割合で美術館への寄り道を楽しみにしてきた慣わしが
ピタリと気が向かなくなっていた。
それが、突然、シャガールを観たいという気持ちが湧き出してきた。
普段、特別シャガールが気に入っていたわけではないのだけど・・。
シャガールで”気分転換”したいという気持ちの回路は自然な成り行き
だった、ということが観終わって納得。