日々、思うことをサラサラと。

日頃、イイな、とかおかしいゾ、とかキレイだなと思うことをサラサラと書き出してみたい。

神経がヒリヒリする・・・竜の道

2020年08月12日 | 喜怒☆楽
またまた「竜の道」です。火曜フジTV21:00~

期待どおりの面白さで、回を追うごとに神経がヒリヒリして最終回まで”直視”できるか?なんて余計な心配してます。
竜一(玉木宏)竜二(高橋一生)の兄弟、復讐相手の霧島社長(遠藤憲一)は持てる力量を存分に発揮できる役どころで
演技にどっぷり浸かれる安心感がある。
竜一の会社スタッフ凄腕ハッカーの奈緒(遠山凛子)、砂川林太郎(今野浩喜)
存在感が濃い。殊に砂川の裏切るであろう時期がいつ?どこで?のハラハラ感が神経に一番触る
今野浩喜、とんでもない個性の役者だ(褒めている)

霧島社長の妻(斉藤由貴)の大人しさが(がゆえに)怖い。屈折した方向違いの感情を秘めているような気がしてならない。
この女優を起用したからには・・・という今後の展開が期待される。
久々に週一、待ち遠しいTVドラマに遭遇した


視聴率が奮わないのは時間帯が早すぎるのでしょうか。
この重ーーいテーマを引っ提げて(家族で)21:00~からはないのかな。
ま、視聴率なんて作品の中身と全く違う評価基準ですから。
良質のものがそのまま反映したり、くだらない作品でも高視聴維持したりと、全く理解不能な数字です。
コメント