天声人語(朝デジ 2/16) 「句点の流儀」より
これを読んで「えっ!!」と言うか「へっ??」と驚いた。
気になる箇所を抜粋してみると
”若者世代はSNSのメッセージで句点を冷たいと感じるという・・「大丈夫です。」のようにつけると
「マルハラスメント」だとネットで話題に・・・これは日本だけの現象ではなく他言語圏でも共通だという・・
冷たい・権威的・機嫌が悪いなどの印象をもつ・・”
では句点の代わりに何を?「ーダッシュ」らしい。
分からない、句点が冷たいという印象がどこからくるのかが? 繊細で触れられない気はした。。
まぁ、自身は句点をこれまでどおり使うけれど・・・