奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

早朝の散歩 猫と鳥と

2024-02-22 20:42:03 | 奈良散策
奈良散策 第1075弾


2月22日、今日はにゃんにゃんにゃん、猫の日でした。そのせいか、今日のブログには猫がいろいろ出てきます。2月19日早朝の散歩のときに撮った写真です。この日も曇っていました。



畑の真ん中にダイサギが2羽いました。



溜池にはミコアイサがいたのですが、暗くてうまく撮れません。





鳥除けの紐がいっぱい張られた金魚池の近くで黒猫が何かやっています。



こちらは別の猫です。茶色がかった毛をしています。





向こうを向いているので、顔が見えません。ちょっと横に回って顔を撮ってみました。





こちらはいつもの三毛猫です。



畑の端から東の空を撮ってみました。日の出の時間なのですが、どんよりしています。





梅の花は綺麗に咲いています。





これはハクセキレイ



ダイサギアオサギが顔を見合わせています。





電柱のてっぺんにカワウが止まっていました。





こちらはホオアカ



最後はセグロセキレイでした。