物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

今日の空は

2009年08月12日 06時46分50秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 『ブタがいた教室』

2009年08月12日 06時23分07秒 | 徒然のこと
のDVDを観ました。一年間飼ったブタを食べるという命の授業の話です。主演は妻夫木聡ですが、本当の主人公は6年2組の子どもたち26人ですね。みんなで楽しく飼ったブタを食べるかどうかでとてもすばらしい議論をしています。
その中であった議論の一つ。「いなくなっても、見えなくても、さわれなくても、心の中にい続けるんだ。」「確かに心の中にいるかもしれないけれど、見えないこと、さわれなくなることはさみしくて嫌だ。」という二つの意見。これはひとりの中にも起こりうる葛藤だなと思いました。命の授業との直接の関係はないですけどね。きゅっときたもんで。
猿から人になった時点で、正解も間違いもない議論ですが、生きることがどういうことなのかを考えるきっかけには充分すぎるほどに充分な授業だったと思いました。まあ僕だったらそんなに深く悩まずシニカルな結論を出しますけどね。結局人間も動物や植物と同じ生き物ですから。僕は死んだら誰かに何かに食べてほしいと思います。難しいでしょうけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油彩C-1

2009年08月12日 06時20分32秒 | 絵の制作過程

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩293「葛藤のリズム」

2009年08月12日 06時12分18秒 | 自作詩
見えなくても。
目の前になくても。
触れなくても。
胸の奥に確かに在る。
ものがある。
心の中に。
強く在り。
とても大事なもの。
だけど。
触れないこと。
見えないこと。
目の前にないこと。
がとてもさみしい。
ことがある。
僕は葛藤する。
繰り返す。
恍惚と絶望。
のリズム。
でもこれだけは言える。
僕は今。
それ故に。
生きている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする