今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

あわ雪食べました

2010-03-24 13:54:15 | 気になるもの(売られているものたち)

私が見ているサイトでちょっと話題になっていたこのお菓子。

越後製菓の「あわ雪」です。

駐在中に同じ越後製菓の「ふんわり名人きなこ餅」にすっかりはまったのですが、それと似た食感をイメージできます。

写真では黄色っぽい色ですが、出してみると。

真っ白でした。

ショコラと言うとブラックチョコレートをつい思い浮かべちゃう私です。ホワイトチョコはそれほど好きじゃないので、期待はしませんでした。

食感はふんわり名人きなこ餅みたいです。味は・・・1個目はなかなかおいしいかなと思いましたが、2個目くらいから飽きてしまいました。

きなこ餅の方がやっぱり好きですねー。

次はブラックチョコレートで作って欲しいなあなんて思っちゃいました。

 

こちらはパッケージに惹かれて買ったアイス。

なんか可愛いですよね~

メロンパンを習った直後に見つけたのでつい買ってしまったこのアイス。

中もしっかりメロンパンみたいです。

中は普通のバニラアイスなのですが、どうもおいしくない・・・

好きじゃない味だったのです。

理由は原材料を見て判明しました。

私は、メロンは好きだけど、加工メロンは好きじゃないので、メロンパンにメロンが入っていたり、メロンアイスとかメロンジュースとかダメなんです。

このアイス、見事に皮にメロン果汁が練りこまれてまして、しっかりメロン味の皮からアイスにメロンの香りが染み込んじゃっていたんですね。

だから皮だけでなくアイスもおいしくなかったと感じてしまったようです。

見た目だけで買っちゃダメだなあって思っちゃいました。

 

でも~食べられなかったら食べてくれる人がいるので、よしとしま~す\(^o^)/

 


揉めてるようですが・・・。

2010-03-22 14:16:41 | Travel(海外編)

旦那さんに頼まれて先週買った本がこちら。

ちょうど赤組が騒ぎ始めた頃に買いました。

赤組があんなに騒いだって、私はこの国が好きです。

 

日本の報道では、結構大変な画像が流れているけど、そんな~に心配することはないでしょう。

とは言え、旦那さんの会社も渡タイするときには、必ず携帯を持ち歩き、土日を挟む場合は必ず現地駐在員に所在を明らかにしておくようにという通達が出てるそうです。

 

秋篠宮さまも延期しちゃったしね。

 

この本、カテゴリーは雑誌だったのだけど、1600円もするし、かなり分厚いです

雑誌じゃなく、しっかりした「本」

内容もそんなに悪くないし、あまり日本では知られていない「ホアヒン」も取り上げられているし、おもしろいと思います。

興味のある方はぜひどうぞ♪


おいしく焼けました♪

2010-03-22 14:00:10 | おうちごはんに手作りパン

トヨ型を使ってハニーシナモンを焼きました。

マーブルが結構キレイにでていて一安心です。

トヨ型っていいですね~。形がかわいいのもそうだけど、切りやすいです。溝に沿って切ればいいので、均等に切ることができます。

 

こちらは生のイチゴを生地に練りこんだパン。

色が思ったほど出ませんでした

味もイチゴの味はほとんどなかったなあ・・・。香りはイチゴなんだけど。

なので、アレンジしてみました。

 

ヨーグルトを1日水切りして、そこにスキムミルクと練乳を混ぜてヨーグルトクリームを作って、イチゴをのせてみました。

もうちょっと分割を小さくしたらかわいらしく出来たかも。

 

イチゴはフォークで潰していれたのですが、水分が予想より多く、結構手間取りました。水分のある素材を入れる時のって難しいなあ・・・。


残念です。

2010-03-22 08:43:10 | ひとりごと
連休中ですね。

我が家は旦那さんが普通に出勤したので、いつもの月曜日です。

昨日は黄砂の影響で外がどんよりしていて、気持ちの悪い日でした。
こちらでは視界2Mだったとか・・・。

どんよりしているけど、太陽は出ていて明るい時間帯もありましたが、雨や霧でもないのに、いつも見えているものが見えないというのは気持ちの悪いものでした。

そんな日にパン教室でお友達になって、仲良くなったお友達からのメール。

「急なんだけど、東京に転勤になっちゃって、4月には引っ越すから」

マジ・・・?!

かなりショックです


やっとこちらでの生活が楽しくなりつつあったのに~。

それも東京なんて私が一番帰りたい場所じゃん!!
うらやましい・・・。

お友達が引っ越すまであとわずか。
おそらく1回は会えそうなので、ちゃんとお別れしてこようと思います。


プレゼント

2010-03-19 17:44:02 | スイートなお菓子(洋菓子)

旦那さんが飲み会の帰りに、一緒に歩いていた先輩からいただいたのがこちら。

なぜこのチョコレートたちをいただいたかと言うと・・・。

実は以前、旦那さんの部署のみなさんとお会いしたことがあり、そのときにちょっと飲んだんです。そのときに、顔色変えずに飲む私を見て、旦那さんに

「奥さんの飲みっぷりいいね~」

と言っていたとか・・・。

そのことを、先日の飲み会の帰りに思い出したらしく、先輩が

「奥さんいい飲みっぷりだったよね~。今頃1人で待ってるんでしょ?奥さん甘いもの好き?」

と旦那さんに聞いてきたそうで、

「好きですよ」

と答えるとコンビニに入られてチョコレートを購入してきたそうです。

・・・

私、いったいどんな目で見られているんでしょねえ

お酒好きなのは認めます。顔に全くでないのも認めます。

でも先輩に気に入られるほどの飲みっぷりだったかどうかは疑問です。

そんなに飲んだつもりないんだけどなあ・・・。

 

旦那さんにはよ~くお礼を言ってもらいました。先輩は酔っていたけどちゃんと覚えていたそうで「いいんだよ、酔っ払いからの贈り物だから受け取ってくれていいんだよ」とおっしゃっていたそうです。

 

なんだかよくわからないけど、気に入られたようです。

お酒に強くしてくれて両親に感謝すべきでしょうか?うん、すべきなんだろうな~。