気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

アップデート

2009-10-15 13:50:30 | コンピュータ

うちには 「パソコン」 と呼ばれる物が三台ある。
一台は、母艦になっているフルタワー型のデスクトップで、後の二台はVAIO TypeP (一台は店頭市販型のHDD仕様で、もう一台はオーナーメイドモデルのSSD搭載型。) である。
何で同じTypePが二台も有るかって言うと、一台目のHDDアクセスの遅さに我慢出来ず、オーナーメイドのSSDモデルを買った為。


ま、それは置いといて、三台ともWindows Vistaで、ついでにIMEをATOKに変更してある。
ご存じのように、Windowsは月に一度月例のアップデートが入るし、ATOKも不定期にアップデートが入る。
ついでにVAIOのソフトウエアのアップデートも有ったりする。
VAIOの二台は、不要なソフトは削除してあるし、Vistaの軽量化もしてあるのだが、こいつらのアップデートが結構大変な作業になっている。

ついでに、ウイルスチェックまでやっていたら、一晩丸々掛かったりもする。
HDDモデルの方は、たまにデフラグもかけてやらないといけないしね。
母艦のC:ドライブのHDDは、RAIDを組んでいる為、システムが勝手にデフラグはしてくれるんだけど…。

VAIOのHDDモデルはアクセスが遅い為、全ての作業にめちゃめちゃ時間が掛かってしまう。
大体は、三台とも立ち上げて、平行してやるんだけど、時間を食う事夥しい。
ついでに、HDDの容量が、内蔵、外付け、ネットワークドライブとを合わせると4TB以上有る為、ウイルススキャンが全然終わらない…。
まあ、こんなシステムにしちゃったのは自分自身なんで、自業自得以外の何者でも無いんだけどね。

テレビに繋いでいる録画用のHDDはやらなくて済むのがせめてもの救い。
でも、いい加減一杯になりつつあるんで、こちらもそろそろ整理をしないといけないんだけど…。
1.5TB分の容量は有るはずなんだけどなぁ。

よく考えたら、うちに有るHDDとSSDの容量を全て合計すると、6TBを軽く超えているような気がする。
うーむ、何に使っているんだろう…、自分でも不思議である。

俺が初めて買ったHDDって、320MBだった気がするんだけど、既にその2万倍位になっているのか。
技術の進歩って凄いなぁ。  って、歳がバレるぞ。

と言ってる間に眠ってしまっていたのだが、母艦のUSB外付けHDDのチェックディスクが未だに終わってない。
進行状況から見て、まだ半日以上は掛かりそうだな…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れない…。

2009-10-13 08:08:30 | カメラ

眠い…、とてつもなく眠い…、だけど、眠れない。
原因は、夜によく眠れてないせいなのだけど…。
ついでに夜中、何度も目が覚めてるし。

実は今週、と言うか、ここ一週間調子が悪かった。
ほぼ午前中は、動けない状態が続いている。
今日も、目は覚めたんだけど、眠くってしかたが無い。
でも、眠れない…。
寝モバ状態なので、何とかブログを書けている状態である。
それも、休み休みで…。


そんな中でも、昨日は少し調子が良かったので、朝散歩に行ってきた。
と言うか、朝早く目が覚めて眠れなかったんで、散歩に行ってみただけなんだけど…、アクビを何度もしながらね。

カメラは抱えて行ったんだけど、時間が早すぎてまだ暗く、写真を撮れる状態じゃなかった。
で、帰りに何とか二枚だけ取れたので、その写真を。

夜明け前の空。
雲が無かったんで、表情に乏しい写真になっちゃったなぁ。
カメラはE-P1。




途中の畑に有った草。
名前は分からない…。
オレンジ色の花をバックにしてみた。



機種 : NIKON D700
露出時間 : 1/10秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 300mm
レンズ情報 : AF-S VR 70-300mm  F4.5-F5.6G


しかし、こんな状態では、仕事復帰はまだ先になるよなぁ。
どうなるんだろうか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本陸海軍機大百科

2009-10-11 00:27:18 | 食玩

カテゴリーを食玩にしているが、既に食玩では無い様な気が…。
ま、似たようなもん?と言う事で。


表題の、 「日本陸海軍機大百科」 を買ってみた。
一巻目の零戦二一型に惹かれて、書店で現物を見ると、まあ良さそうだったんで。  なんて上から目線なんだろう。
で、中身を見てみると、なかなか良く出来てはいると思う。
何処とは言わないが、某D社のこの手の物のように、一つの項目をばらばらに連載していることもなかったし。

ついでに、二巻目は、陸軍四式戦 「疾風」 になっているではないか。
此の機体も大好きな機体なので、ついつい買ってみてしまった。
なんか負けた気になるのはなぜだろう。
いや、最初から勝ち目は無かったのかも…。




最初、テレビのCMで見た時は、あまり気に入ってなかったんだけどね。
何故かって言うと、 “ゼロ戦” って呼んでいた為。
まあ、一般的にはそっちの方が通りが良いからなんだろうけど、あれは「零式艦上戦闘機」つまり「れいせん」と呼ぶのが正しいのだ。
現場なんかじゃ「ゼロ戦」 って呼んでたらしいから、間違いでは無いんだけどね。

ちなみに、「ZEKE」 ってのが、アメリカ側が付けたコードネームである。
さらにちなみに、 “疾風” のアメリカ軍でのコードネームは、 「Frank」 だったかと…。


モデルの出来としては、まあまあかな。
胴体の継ぎ目が開き気味なのと、塗装のズレがちょこちょこある所が不満点か…。
全体としては良く出来てるとは思うが、値段がちょっと高い気がする。
なんだかんだ良いながら、次の “雷電” までは多分買っちゃうんだろうなぁ。
“飛燕” や “五式戦” 、 “彗星” “流星” あたりも捨て難い気か…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの散歩。

2009-10-09 23:26:38 | カメラ

相変わらず眠い毎日を送っている。
今日も今日とて、昼過ぎまでずっと眠っていたのだが、夕方になってやっと起き出し、散歩に行ってきた。
夜も早く眠るようにしているんだけどね。

と言う訳で、お散歩写真である。
今回は、D700+70-300mm VR F4.5-5.6GとE-P1。


いつもの花。
猫じゃらしを前ボケに使ってみたんだけど、いまいちかな…。



機種 : NIKON D700
露出時間 : 1/160秒
レンズF値 : F5.6
レンズ情報 : AF-S 70-300mm  F4.5-F5.6G


これもほぼ同じなんだけど、ムラサキツユクサの色を入れてみたんだけど、目立ってないなぁ。



機種 : NIKON D700
露出時間 : 1/160秒
レンズF値 : F5.6
レンズ情報 : AF-S 70-300mm  F4.5-F5.6G


これも菊科の花だと思うんだけど、スギナをバックに。



機種 : NIKON D700
露出時間 : 1/80秒
レンズF値 : F5.6
レンズ情報 : AF-S 70-300mm  F4.5-F5.6G


これも同じ花。
E-P1で撮った物。




サザンカ・・じゃないよなぁ。
椿の一種なのかな。
これもE-P1で撮った物。


E-P1のデータは、現像処理後、Nikonのソフトで仕上げの処理を行っている為、Exifデータが壊れちゃっていて、細かいデータが分からなくなっている。


D700で撮るのも楽しいけど、E-P1で撮るのもまた楽しいなぁ。
画質の悪さも、だんだん慣れてきたって言うか、気にならなくなっていて、「これはこれで良いんじゃないかな。」って気になっている。

今日は、あまり良い景色に出会わなかったので、これまで。
って言うか、散歩のコースが毎回同じなので、あまり変わり映えのしない写真になってしまっているなぁ。
いや、腕が無いせいだってのが一番の理由なんだろうけど…。

今度は、コースを変えてみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦らずに。

2009-10-08 16:50:19 | その他

先日、免許の更新に行ってきた。
自分では、まだ運転が怖いので、連れて行ってもらった。

手続きそのものは順調に終わったのだが、講習まで暫く時間が有ったので、いつもの様に音楽で周りの人の気配を誤魔化そうとしたら…、ヘッドフォンのイヤーパッドが片方無い。
左用の物が取れやすくなっていたのは気が付いていたのだが、いつの間に取れたのか…。
探しては見たのだが、やはりと言うか、見つからなかった。
部屋には、予備を買って置いて有ったのだが、出先で気が付いてはどうしようもない。

仕方が無いので、雑誌を買ってきてそれを読んでいたのだが、あまり効果はなかったみたいだ。
帰り着く頃には結構ぐったりしてしまい、次の日はほぼ一日眠りっぱなし。

ついでに、前の晩がよく眠れなかったのも原因の一つだと思うのだけど。
次の日に予定が有ると、緊張するのか眠りが浅く、すぐに目が覚めてしまい、眠れなくなって、結局五時過ぎに起きてしまったし。
薬はちゃんと飲んでるんだけどさ。

普段の生活は、大分元に戻ってきたんだけど、少しでも負荷が掛かるとまだ駄目みたいだ。
いい加減、戻りたいのだが…。
焦っちゃ駄目って事なんだろうなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽データの圧縮

2009-10-07 08:31:08 | その他

先にお断りをしておきますが、今日のブログはほとんど役に立たない情報です。
読んだ後に、「だからなんなんだ!」と、突っ込まないようにお願いいたします。


オーディオの圧縮コーディックでAACと言う物があるのをご存じの方も多いと思う。
携帯の着うたなどに使われている (らしい) コーディックである。
MP3は、正式には “MPEG-1 Audio Layer-3” の略であり、AACは “Advanced Audio Coding” の略で、MPEG-2 or 4で使うオーディオ圧縮コーディックらしい。 (正確には、AAC-LCと言う基本機能しか使用していないらしいが…。)
それでも、MP3より高品質&高圧縮な物だそうで、PSPやiPodでの再生も可能と言う事で、ちょっと試してみた。


取りあえず、使ったデータは スクエアの「TRUTH」。
その昔のF1のテーマソングなんだけど、なぜこれを使う事にしたかというと、低音から高音までは使っているので比べやすいかなと思ったのと、俺の好きな曲だから。  これ大事ね。
同じ元データ (WAVデータ) からMP3とAACで圧縮をかけて聞き比べてみることにした。

公平を期す為、変換後のデータ容量がほぼ同じになるように圧縮率を変更した。
MP3のレートは、256kbps。
ちなみに、双方ともVBR (可変ビットレート) で圧縮してみた。

結果はって言うと……、わかんね~。
俺程度の耳では聞き分けられない。
何となく、AACの方が高音の伸びが良いような気がするんだけど、AACの方が高音質って思い込みのせいかもしれない。
俗に言う “プラシーボ効果“ って奴だ。
ブラインドテストをやったら聞き分けられる自信は全く無いぞ。  いや、威張れんって。

もうちょっとレートを落とすと分かるのかもしれないが…、実際、192kbpsでエンコードしたデータは、元のWAVデータとはっきり違いが分かったし。
ただ、どうやら使用するエンコーダーでも音質に違いは出るそうなので、何とも言えない感じではあるのだが、取りあえず、良く聴く曲をAACでエンコードして、PSPで聞いてみている所である。
音質が良いという物を聞いていた方が、精神衛生上良いような気がするし…って、俺も俗物だなぁ。
メーカーの宣伝文句に踊らされやすいタイプなのだろうか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き

2009-10-06 00:32:57 | カメラ

ではでは、昨日の続きのお散歩写真。


いつもの菊科の花。
猫じゃらしを前ボケに使ってみたが、夕方だったので、色温度が落ちている。




夕日に光るススキの穂。
そういえば、もう秋なんだよね。




猫じゃらし。
川面の反射をぼかして使ってみた。




道端で栽培してた?唐辛子 (だと思うが…。) 。
色が綺麗だったので。



後ろの紫色の花をぼかしてバックに使ってみたんだけど、目立たないぞ…。


今回は、D700を持って行って無かったんで、E-P1だけで撮ってみたが、やっぱり写真を撮っていて楽しいカメラである。
ただ、50mm (100mm相当) の大口径マクロレンズが欲しいなぁ。
今持っているマイクロフォーサーズのレンズでは、ボケ方がいまいちなのさ。

P.S.
E-P1の革製ジャケットは、外した際に手で形を力業で馴染ませたら、良い具合にフィットしてきた。
暫くこれで様子を見ようと思っている。

で、一つ欠点に気が付いてしまった。
ジャケットの下に金属製の足が四本付いているのだが、位置が少し内側にある為、14-42mmのズームレンズを付けると自立しなくなるのだ。
どう置いても、レンズ側に転んでしまう。
レンズが重い為なんだけど、ジャケットを外すとちゃんと立つんだなこれが…。
ま。直接物の上に置いて撮る事は無いから良いけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた散歩

2009-10-05 00:55:40 | カメラ

昨日は、下の子の運動会だったのだが、行けなかった。
と言うか、最近の調子やら何やらを考えて、行く事を諦めざるを得なかったのだ。
これで、三年間、行ってやる事が出来なかった。
特に今年は、小学校最後の運動会だったんだけどね…。 

さて、ここからは、先日の話。

昼過ぎまで眠った後、「さすがにまずいかなぁ。」と思って、散歩に行ってきた。
まあ、本屋にも行きたかったし、銀行で確認したい事もあったしね。

とは言っても、人が多い所に行く為、ヘッドフォン (カナルタイプ) とPSPは標準装備である。

一時期、荷物の軽量化の為、iPod nano (8GBの第四世代型) を使っていたのだが、iPodはリモコンが無いので使いづらくなったのだ。
正確には、リモコンは別売りで有るようなのだが、結構な値段がするようなので、手が出せなかった…。

周囲の騒音に合わせてボリュームを調整しなければ聞きにくい事も多いし、店員さんとのやり取りやなんやかんやで、一時的に止めた方が良い場合もある。
その度に本体を取り出して調整するのが煩わしくなってきたのさ。
PSPは、標準でフルコントロールが出来るリモコンが付いてるからね。

で、気が付いたのが、iPodよりPSPの方が音が良いと言う事。
特に、低音の出方がまるで違うのである。
同じヘッドフォンで聴いての結果なので、間違いは無いと思う。
appleとSONYのオーディオ作りの経験の差が出ているのかなぁ。
ついでに、iPodの底のプラスチックの板はすぐ外れるし…。

と言う訳で、携帯プレイヤーをPSPに戻してしまったのである。
問題は、大きさと重さないだけど…、このままではPSP GOに転んでしまいそうで怖い。
今回は、カラーバリエーションが2色しかないけど、そのうちにまた色々出てくるだろうし…。
メタリックブルーが出ていたら、すでに予約を入れてたかも、・・・ってお金が無いから無理だけど。


では、いつもの様に、散歩の途中で撮った写真。
今回は、E-P1+14-42mmズームレンズのみ。

途中の神社での古木。



うーん、いまいちだなぁ。


ケイトウの仲間だと思うんだけど…。
ちょっとオーバー気味かな。
絞りは開放で撮ってるんだけど、ボケが足りてないなぁ。




これも、途中にあった古木。
大きな木って、何となく好きなのだ。




途中の小道なんだけど、何で撮ろうと思ったのか良く判らない。
うーむ、アルツハイマーだろうか…。





今日はここまで。
続きはまた明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の壊れ物

2009-10-04 01:27:21 | その他

最初に断っておくが、「一番壊れてるのはおまえだ!」って突っ込みはスルーします。
言われなくても分かってるからね。

ね、眠い…、しかも尋常じゃなく眠い。
薬のせいかなぁ、午前中は、あまり調子が良くない。
夕方から、夜にかけては大分良いんだけどね。

とは言っても、夜は出来るだけ早く寝ル用心がけているんだけど、あまり変わらないなぁ。
寝モバしながら眠ってしまっている事もしばしば…。
下手をすると、夢と現実の区別が付いてなかったりする。
今までは、夢を見ていても、「ああ、これは夢なんだ。」という意識はどこかに有ったんだけどね。
目が覚めた時、「あ、夢だったんだ。」と気が付くから良いんだけれど…。
ま、体が眠る事を要求しているんだろうから、従う事にしておこうかな。


で、話はころっと変わるんだが、ちょっと前にVAIO TaypPで使っていたBluetoothマウスが壊れた。
パソコン側でマウスを認識しなくなったのだ。
最初はバッテリー切れかと思い、電池を交換してみたが駄目。
買い置きの電池だったんで、そのせいかもと思い、新品を買ってきて入れてみたが、状況は変わらず。
パソコン側を疑って、Windowsの再インストールもやってみたがこれも駄目。
他のBluetoothマウスは問題無く認識するし、問題のマウスを他のパソコンでペアリングを行ってみたが、同じ症状が出る。
と、言う事は、マウスが壊れたとしか思えない。

結構高いマウスだったんだけどなぁ。
ネットショッピングで買った物で、送られてきた実物を見たら、写真と違って安っぽい外観だったんで、嫌な予感はしていたのだが…。
使っていると、プラスチックにメッキ (多分…。) をしてあるバーツに細かいヒビが大量に入ってきたので耐久性が無いかも…、とは思ったりしていた事もあり、あっさりと諦め、マウスを買い直してきた。
多分、もう此のメーカーの品物を買う事はないだろう…。

買って来たのは、LogiCoolのM555bと言うBluetoothマウスである。
最初は、5ボタンマウスを探したのだが、なかなか良い物が見つからず、3ボタン+スクロールホイールにチルト機能が付いているこれを取りあえず買ってみたのだ。
LogoCoolのマウスは前に使って、気に入っていた事も理由の一つだったんだけど。

使ってみると、ものすごく快適である。
元々、TypePは横の表示が広い液晶なので、横にスクロールする事は滅多に無い。
で、ホイールのチルトスイッチを “進む” と “戻る” に設定してみたのだが、これが大当たり。
非常に快適に使っている。

唯一の欠点と言える所は、持ち運び用のポーチが付いていない事なんだけど、値段を考えたら仕方が無い事だよね。
壊れたマウスは、こいつよりずいぶん高かったにもかかわらず、ポーチも付いてなかったし…。
ちなみに、マイクロソフトのBluetoothマウスにはポーチが付いている。
ちょっとちゃちだけどね。
また、LogiCoolのワイヤレスマウス (Bluetoothでは無い) は、高いだけ有って、立派なポーチが付いていた。

ま、たまに、起動時に認識に失敗するみたいだけど、これば、壊れたマウスのドライバが悪さをしている気がする…。
再起動したらちゃんと認識してくれるので、良いんだけどさ。  恐らく、初期化、再インストールをすれば直るんだろうけど、面倒なのでそのまま使っている。
バッテリーの持ちは、まだ一つ目のバッテリーを使い切っていないので判らないが、少なくともWiiのリモコンの電池より長持ちしているからOKかな。  Wiiの2倍以上は持ちそう…。

と言うか、Wiiのバッテリーの消費が早すぎる気はするのだが。
思わず、充電式のバッテリーを買ってしまったくらいあっと言う間に減ってしまうぞ。
モンハンのやり過ぎって話もあるが、集中力が持たないので、そう長時間はしていないはずなんだけどね。


友人が狩っているのを横で見ながら話をしている事が多いし。  うちには、自分のと、友人が置きっぱなしにしてあるWiiの2台が置いてある。
で、協力プレイをする場合は、わざわざそれぞれのWiiからネットに接続してCAPCOMのサーバを通して狩りを行っているのだ…、なんか回りくどい気もするが、二人でワイワイ話しながら狩りをするのは結構楽しかったりするぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛バルキリー

2009-10-03 00:52:31 | 食玩

世の中には、 “痛車” (いたしゃ) と言うのが有るが、先日散歩の途中でコンビニにちょっと寄った際、 “痛バルキリー” という物を見つけた。

“バルキリー” ってのは、最近作っているプラモデルの飛行機 (厳密には違う気がするが…。) なのだが、それをデフォルメした機体に “痛車”よろしく  ”らき☆すた” と言うアニメーションのキャラクターの絵を描いた物だ。

普通ならこの手の “萌え” を前面に出した物には、手を出さないと言うか興味が無いのだが、物がバルキリーだったのと、デフォルメした機体が良く出来ていたので、一機買ってみようと思ったのだ。

レジに持って行くと、これはくじの景品だという。
それも、一回800円と…。
た、高い、けど…ひとつ欲しいなぁ。
と言う事で一回だけやってみた。

結果は、当たったよ…B賞、高さ20cm位のキャラクターのフィギュアが…。

どうやら、バルキリーはF賞だったらしいのだが、店員さんが言うには、「みんなこれ (フィギュア) を欲しがって何回も引くんですよ。この間の人は、30回以上引いてましたよ。」だと。
と、言う事は、そいつはくじに2.4諭吉以上も出したのか?
うーん、信じられない。
それに、他に欲しがる人はいるかもしれないが、少なくとも俺はこれ、要らないから…。

とは言っても、当たった物は仕方が無いので、もらって帰ったのだが…、どうしよう。
って、後日娘に引き取られて行ったんだけどね。

バルキリーは欲しかったが、そんな高いくじを何度も引く金は無い   いや、威張れんから。
で、ネットで探したら、オークションに二個セットで出ているのを見つけた。
すぐさま、ネットオークションで落とし慣れをしている?、友人に連絡を取り、落としてもらった。
価格は、くじを二回引くより安い程度だったので、OKである。
いや、ありがたい。

手元に届いたので、早速改造に掛かる。
物はこれ…。



一機は、すでに改造に入っていたので、もう一機の方だけ。





これは…、確かに “痛い” よなぁ。
キャラクターに思い入れはないので、速攻塗装を落としていったのだが、上手くいかね~。
ペイントリムーバーで塗装は落ちるのだけど、同時に下地にもダメージを与えるようで、本体が一部白濁してしまった。

改造後は、これである。



ペイントを一部だけ残して落とし、スジボリにラインを入れ、デカールをちょっと貼ってみた。



ついでに、表面にはトップコートを吹いてある。
なお、ガンポットにもちょっと手を加えているんだけど、判らないよなぁ。

ついでに、二機並べて…。




でもこれ、造形が上手いよなぁ。
スタンドも含めて、凄く良い出来である。


ちなみにこれがプラモデルの方。
とは言っても、、これは “スーパーパック” 装備の状態だけど。




もう一機の方は、ペイントの落とし方を考えてみよう…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする