取り敢えず、組み上がったパソコンは上の子の所に行ったんだけど、現在の母艦もけっこう重装備になっている。
ちなみに、現在のパソコン (母艦) の仕様。
CPU :Intel Core i7-990X Extreme Edition 3.46GHz
CPUクーラー :ANTEC 水冷CPUクーラー KUHLER-H2O-920
メモリー :Corsair DDR3 PC3-12800 4GB×6 24GB
メモリークーラー :Kingston HyperX Cooling Fan Accessory KHX-FAN
マザーボード :ASUS P6X58D-E
SSD :Crucial SSD 128GB×2(RAID 0)
HDD :HGST 3.5インチ内蔵HDD 2TB SATA 7200rpm×4(RAID 0+1)
ビデオカード :GLADIAC GTX 570 V2 1.2GB
カードリーダー :skydigital 内蔵カードリーダー スーパーリーダーUltimate ブラック
BDドライブ :パイオニア SATA内蔵12倍速BD/DVDライター BDR-S05J-BK
電源 :オウルテック Seasonic Xseries SS-850KM(850W ATX電源 80PLUS GOLD認証)
筐体 :NZXT Phantom ブラック
追加FAN :NZXT Phantom対応200(223)mm+140mmFAN
追加ボード :USBボード
OS :DSP版 Windows 7 Professional 64bit SP1
おまけ :HGST 3.5インチ内蔵HDD 640GB SATA
外付けHDD(USB):1GB×1+2GB×1
こんなとこ。
しかしまあ、何に使うんだろうって位の重装備だなぁ。
現在ほぼ最強のスペックである。
おかげで何をするのも快適である。
って言っても、たいした事はしていないんだけどね。
うーむ、完璧に宝の持ち腐れだよなぁ。
ただ、ストレスなく画像処理をするのには結構なスペックが要求されるんだよね。
まあ、これでしばらくはいじらなくていいかな。