気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

近況とVAIO Type P

2009-06-19 16:12:41 | その他

うーむ、まだまだついてない状況は続いているようで・・・。

車で追突されてしまった。

信号待ちの渋滞の最後尾に止まっていたら、いきなり “ドン” とショックが来た。
幸い、相手の車はたいしたスピードが出ていなかったようで、乗っていた本人は「ありゃ?」って位のショックで済んだのだが・・・。
車本体も、バンパーとナンバーステーの修理、ナンバー交換くらいで済みそうである。
不幸中の幸いと言えばそうなんだけどさ・・・。

相手に、「脇見でもしてた?」って聞いてみたら、「いや、脇見はしてなかったんですけど、他の事に気を取られてみてませんでした・・・。」だって。
いや、そういうのを “脇見” って言うんだけど・・・。

ともかく、またしばらく疲れる日々が続きそう。
うーん、やっぱりついてないよなぁ。

 

気を取り直して、「VAIO Type P」のその後。

今、色々といじり回して遊んでいるところ。
使い勝手は非常に良い。

軽快に動くよう、Vistaの設定を色々といじっている。
おかげで、とても良い感じで使えているぞ。
反応も良いし、心配していた液晶の表示も、慣れてしまえば支障は無い、と言うか、とても綺麗。
今まで使ってきたノートの中でも、一二を争う使い勝手の良さである。

ただし、これは、うちのType Pでの話である。
前にも書いたが、うちのType Pは、sony styleのオーナーメードモデルであり、CPUからストレージまで店頭販売品とは違う。
哀しい事に、それなりにお金もかかってしまっているのだが。
まあ、言ってしまえば、 “よくて当たり前” な状態なのだ。

では、店頭販売型はどうなのかと言うと・・・、結構使えたりする。
いや、決して “高性能” って訳ではないのだが、一般のネットブック並みには動いてくれる。
Vistaのくせに、である。
ただ、設定をいじって不要な機能をカットするという作業は必須だけどね。

掲示板上で話題に上がる、熱による “クロック制限” も今のところお目にかかっていない。
ま、こいつにそんな重たい処理をさせる気も無いし、問題が有るとは思えないけどなぁ。
いや、MP4動画を長時間再生してると、キーボードはかなり暖かくなるんだけど、動画再生中にキーボードを触る事はほとんど無いんで、問題無し。


動画再生の能力はそれなり・・・。
H264コーデックのMP4ファイル (720×408) はフルスクリーンでの再生がかなり苦しい。
ま、画質優先で、パラメータをいじりまくってエンコードした、かなり “重たい” ファイルではあるんだけどね。

と、思っていたら、良い情報を手に入れた。
ちょっとしたTipsなんだけどさ。

Type Pのグラフィックアダプターは、IntelのGMA500で、動画再生支援機能がついている。
これを有効にしてやるフィルターを使う事で、CPUの負担を大幅に減らす事ができるそうなのだ。
まあ、プレイヤーは限定されるけどね。

実際適用してみると・・・、おお 、 この非力なCPUでしっかり綺麗に再生してくれてるぞ。
Z520 1.2GHzでも “楽勝” とまでは言わないが、コマ落ちも音切れも無く、ネットワーク上のファイルをWLAN経由でしっかり再生している。
さすがにZ550 2.0GHzの方が余裕はあるが、それでも十分実用に耐える状態だ。
うーん、完璧。

ちなみに、このブログも最近はすべてType Pで書いている。
小さくて軽いし、キーボードも使いやすいんで、どこででも使えてしまうのだ。
言ってしまえば、 “寝モバ“ に最適だったりする。
ただし、ファンレスの筐体なので、放熱には注意が必要。
その分、静かではあるんだけどね。


しかし、こいつは久々にいじくり回して楽しいパソコンだなぁ。
決して、実用向きって訳では無いし、一般的にお薦めできるモノでも無いが、いじればいじるほど最高に面白いやつである。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩・・・その2

2009-06-10 19:21:31 | カメラ

えーっと、先日の「お散歩写真」の続きである。


先日の楠の側で撮った “若葉” 。
もうちょっとぼかしたかったんだけど、これ以上側に寄れなかった。
残念だなぁ。



露出時間 : 1/2500秒
レンズF値 : F2.8
レンズ情報 : AF-S 50.0mm F1.4G


何の花なんだろう・・・。
河原の土手に咲いていた花。



露出時間 : 1/400秒
レンズF値 : F8.0
レンズ情報 : TAMRON 90.0mm MACRO F2.8 SP


こいつは、うちの近くの田んぼで撮った写真。



露出時間 : 1/400秒
レンズF値 : F8.0
レンズ情報 : TAMRON 90.0mm MACRO F2.8 SP


土手に咲いていた花に、蝶が舞っていた。
何枚か撮ったのだが、まともに写っていたのはこの一枚だけ。
マニュアルフォーカスで蝶を追うのは大変なのである。  自分で下手くそだって言ってるようなモノだな。



露出時間 : 1/500秒
レンズF値 : F4.5
レンズ情報 : TAMRON 90.0mm MACRO F2.8 SP


共通データ

機種 : NIKON D700
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
自動露出測光モード : 分割測光
画質モード : RAW


今回は、此処まで。
ま、なんだかんだ言いながら、写真を撮りながらぶらつくのは楽しいね。
梅雨入りをして、天気が悪いのは残念だけど、雨の時でないと撮れない写真もあるし、またぶらついて来ようかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2009-06-08 09:17:53 | カメラ

先日、久々にカメラを抱えてお散歩に出かけてきた。
遠出をした訳ではなく、近所をぶらっと歩いてきただけの、掛け値無しの “散歩” だ。
とは言っても、変なおっさんが、カメラを抱えてうろついている訳だから、端から見ると「怪しさ爆発」ではある。
ご近所の方々にとっては、傍迷惑な話であろう。


道端に群生していた花。
舗装道路の上とは思えないほど群生している。
花たちも、生きるのに必死なのだろう。



露出時間 : 1/1000秒
レンズF値 : F4.5


楠の大木。
すごく立派な木で、こういう取り方しかできなかった自分の腕の未熟を恥じるばかりである。



露出時間 : 1/125秒
レンズF値 : F8.0


そのそばで休んでいた猫。
「あんた、何してんだい?」って顔で、のぞき込んでいた。



露出時間 : 1/60秒
レンズF値 : F8.0


共通データ

機種 : NIKON D700
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
自動露出測光モード : 分割測光
画質モード : RAW
レンズ情報 : TAMRON 90.0(mm) SP MACRO F2.8


うーん、へたくそだなぁ。
センスが無いから仕方が無いか・・・。
あ~、上手くなりたいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STER TREK

2009-06-06 14:36:48 | その他

書くのがかなり遅くなったけど、映画「STAR TREK」を見に行った。

トレッキーを自認する俺としては、当然公開初日に、である。
無謀にも、夜勤明けで眠らずに・・・。
上映までの待ち時間は、持ち込んだVAIOで「STAR TREK」のオリジナルを見てる、といった (トレッキーとしては) 贅沢な過ごし方をしながらね。

あ、今回の感想は、「トレッキー」としての “私見” が思いっきり入っています。
冷静な感想は到底無理。
そこの所をご理解の上、お読みくださりますよう、お願いします。


正直、見る前はかなり不安があった。
監督自ら “リ・イマジネーション” 作品と言ってるし、果たして「トレッキー」 (の末席を汚している) 変に知識を持ちすぎている自分を、満足させてくれるのかとか。
最近よくある、「一番の見所は “予告編”」 ってやつじゃないか・・、とか。
夜勤明けだし、途中で眠ってしまったら勿体ないよなぁ、とか。  なんたって、すごく見たい番組を見ながらでも眠ってしまうやつだから・・・。


で、見た感想は・・・、面白かった
いつものように、ストーリーには触れないが、最近見た映画の中では、群を抜く面白さだったぞ。
夜勤明けの眠気を吹っ飛ばしてくれるくらい。

正直、突っ込み所はいくつもある。
でも、そんなことはどうでも良いように思えるぐらいのめり込んで見られた。

ストーリー自体は、とても単純。
ハリウッド映画にありがちで、とてもじゃないが練り込んだストーリーとは言い難い。
だけど、オリジナルストーリーとの矛盾についても、ちゃんと (かなり強引だけど・・・。) つじつま合わせをしていたし、何より、最初はバラバラだった “オリジナルクルー” の結束が、徐々に固まっていく過程を見せてくれたのがうれしい。

長年の「トレッキー」としては、チェコフのロシア訛りの英語やら、マッコイの言い回しが懐かしいやら、ファンサービスも色々としっかり入れてあって、うれしくなってしまった。
にしても、チェコフ、優秀過ぎ。
本来、スポックの役割であるはずの台詞を取っちゃってるぞ。

そのスポックはと言うと、またイメージピッタリ。
ストーリーが進むにつれて、どんどんスポックそのものになっていく感じで、すごくよかった。
レナード・ニモイ (オリジナルでスポックを演じた方) が絶賛したのも判るなぁ。

オリジナルの「STAR TREK」は、宇宙を舞台にした人間ドラマって感じなんだけど、今回の映画はアクションSF?になっている。
その “アクション” の見せ方はとてもうまく、息つく暇も無いくらい畳み掛けてくる。
こんなのは「スタ・トレ」ではないって言う意見も有るだろうが、俺としては、偶にはこんな「スタ・トレ」も良いかなって思ってしまった。
このパターンばっかりだと嫌だけど・・・ね。
でも、この終わり方だと、シリーズとして続編が作られそうな気がするなぁ。


ホントはね、初回の上映時には、久々の「スタ・トレ」に感激しちゃって、冷静にみられなかったのさ。
完全な寝不足だったから、当然の結果かもしれないが・・・。
仕方が無いんで、うちに帰って一眠りした後、もう一度見に行ってしまった。
メンズデーで千円だったし。

落ち着いて見ても、やっぱり面白かった。
近くで見ていた (おそらくは “オリジナル” を知らない) 若い男性の二人連れも「もう一度見たい。」と言っていたくらい。
何はともあれ、心の底から楽しめた映画であった。



最後まで残った謎が一つ・・・。
地上で建造した「エンター・プライズ」をどうやって宇宙まで上げたんだろう・・・。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VAIO Type P

2009-06-05 11:04:17 | コンピュータ

あー、此処ん所、公私ともに忙しくって、結構大変だったぞ。
この休みで、やっと少し落ち着いた感じである。


えーっと、最近ノートパソコンを新調した。
モノはこれ、 “VAIO Type P”。



ちっちゃい物好きな俺好みのパソコンである。
ま、「フォトストレージ」を兼用するつもりでのリプレースだったから、持ち運びに便利なように、 “ちっちゃいモノ” を選んだんだけどさ。

知ってる人が見ればわかるだろうが、 “sony style”  「オーナーメイドモデル」 専用色の “オニキスブラック” 。
写真では判らないが、メタリックの入った、光沢の有る黒だ。

CPUは 「Atom Z550」 2.0GHz、SSD 128GB、ついでに日本語入力はATOK2009にしてある。
IMEは職場で使っているけど、頭が悪くってイライラしてしまうからね。
DOSの時代からATOKを使っているんで、慣れてるって事も大きいとは思うけど。

物は、発注して、ほぼ一週間で届いた。
受注生産だから、もう少しかかると踏んでいたんだけど、結構早く来たなって印象だ。


性能的には、ネットブックに “毛が生えた” 程度のモノ。
でも、画像処理や、動画のエンコードなどの “重たい” 処理をさせようとさえしなければ、必要にして十分な性能だ。
動画の再生は・・・、MPEG4の大きめの動画で (且つ、細かい絵柄の画面全体が、不規則に動くような重たいやつ。) を再生させると、さすがにコマ落ちするし、割り込みが入る (他の操作をする。) とやはりコマ落ちして、見られたモノではなくなるけど・・・。

それから基本的に、シングルタスク用だと思う。
複数の処理を同時にこなすのは、ちょっと厳しいかな。

キーボードも、まあ打ちやすい部類だと思う。
これで小説を書こうとは思わないけど・・・ね。
いや、書くだけの才能も無いんだけどさ。

問題の液晶は、小さいけど表示エリアは広い。
つまり、小さく縮小されて表示されてるって事だ。
俺的には、この手の表示には慣れてるし、老眼もまだ (かろうじて) 出てないんで、全く問題は無い。
とは言っても、上下方向はお世辞にも “広い” とは言い難いので、設定はいじってるけどね。
視野角も広いとは言えないが、表示そのものは 「ネットブック」 より格段に上だ。
結構いい感じで使えている。


大きさは、やっぱり軽く小さくて、持ち運びには非常に便利。
さすがに、コマーシャルみたく、ポケットに入れて・・・、って訳にはいかないけど。

全体的な質感も、ネットブックより一枚上である。
ま、値段も “一枚上” なんだけどさ。
実は今回の仕様、色々とオプションを付けたんで、 “三枚ぐらい上” の値段になっちゃったんだけどね。

あ、スティックコントローラーはいまいち使いにくい。
まぁ、外に持ち運んだ時の非常用って感じか。
普段は、マウスを使った方が吉。
Bluetooth内蔵モデルだったら、レシーバーを付けなくて済むBluetoothコードレスマウスが、USBポートを塞がないしコードが邪魔にならず、使いやすくってお薦めなんだけど、俺は、あんまり気に入ったのが無くって、以前から使っていたコードレスマウス (Bluetoothでは無い。) を使っている。

俺的にはとても使いやすく、気に入ってるパソコンなんだが、一般的には・・・、値段も考えると、普通のノートパソコンを買った方がいいような気がする。
普通の人は、カメラと一緒に持って歩くような使い方はしないだろうからね。


と言う訳で、非常に気に入って使っているのだが、好事魔多し・・・、USB接続のDVDドライブが逝ってしまった。
ちょっと前から調子が悪かったのだが・・・、ついにガチャガチャ音がするだけで、ディスクを認識しなくなってしまった。

うーむ、どうも俺は、B社製の製品とは相性が悪いらしく、すぐに壊れることが多い。
仕方が無いので、I社製のバリュー版 (安い物バージョンとも言う) を買ってきた。
もうB社製の物は買わないようにしよう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする