プレーリードッグの檻の前を通ると、係りの人が入って来て、ステンレスの大きなボールに入った餌を、
地面にボン!と置いていった。
人参、小松菜、その他野菜ばかりと思われる。

ガラスに見ている人が映り込んでしまったけど・・・。
プレーリードッグは頭が扁平で、脳みそ少なそう。
餌が置かれたことに気付くのも遅い。
しかし、取り合いもせず、平和です。

一番左のプレーリードッグは、どうもリンゴかサツマイモを食べているみたい。
他の奴らは、小さな手で何かをつかんで、黙々と食べている。

上の写真と大して変わったところは無い。
幸せそうに、食べている。
右から2番目の奴など、ねこ吉の方を向いて「美味しいわぁ~。」と言っているようにも見える。
餌に注目してください。
上と違ったところは、葉っぱが一枚離れたところに・・・。
左の奴が葉っぱを蹴飛ばしたんです。
やっぱり、小松菜はプレーリードッグにとっても美味しくないんやろか・・・。
ねこ吉は、小松菜が嫌いです。

結局最後には、小松菜も食べるんだろうけど、「まず、美味しいものから食べる。」というのは本能なんだろうな。
2010年10月26日、ブログにプレーリードッグのことを書いた。
前回は2匹だけだったようだ。冬に向かう準備のためか、何か太ってる。
オッサンのような風情だ。
今回のプレーリードッグの中に、5年前の奴がいるかどうかは、ねこ吉には判らないけど・・・。
にほんブログ村
地面にボン!と置いていった。

人参、小松菜、その他野菜ばかりと思われる。

ガラスに見ている人が映り込んでしまったけど・・・。

餌が置かれたことに気付くのも遅い。
しかし、取り合いもせず、平和です。


一番左のプレーリードッグは、どうもリンゴかサツマイモを食べているみたい。
他の奴らは、小さな手で何かをつかんで、黙々と食べている。

上の写真と大して変わったところは無い。
幸せそうに、食べている。
右から2番目の奴など、ねこ吉の方を向いて「美味しいわぁ~。」と言っているようにも見える。

餌に注目してください。
上と違ったところは、葉っぱが一枚離れたところに・・・。
左の奴が葉っぱを蹴飛ばしたんです。

やっぱり、小松菜はプレーリードッグにとっても美味しくないんやろか・・・。
ねこ吉は、小松菜が嫌いです。


結局最後には、小松菜も食べるんだろうけど、「まず、美味しいものから食べる。」というのは本能なんだろうな。
2010年10月26日、ブログにプレーリードッグのことを書いた。
前回は2匹だけだったようだ。冬に向かう準備のためか、何か太ってる。
オッサンのような風情だ。
今回のプレーリードッグの中に、5年前の奴がいるかどうかは、ねこ吉には判らないけど・・・。
