![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/5dc2bfcc0320b48334e17a203b2ff9a1.jpg?1579686323)
(前菜盛り合わせ)
今日は、洋裁の後、芦屋の海南で新年会だった。
昨日、友人とニシオカにピザを食べに行き、今日は洋裁の遅ればせながらの新年会。
海南というお店にやってきた。
ねこ吉は2日続けて、お店でランチ。
たぬ吉は、昨日は炒飯を作って食べたって!
今日は、買い置きの冷凍ラーメンを食べるって!
さすがに、ねこ吉は罪悪感を感じてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/96f46440a8c5710898be841105ca2343.jpg?1579686599)
(スープです。オレンジ色の点々は何?)
出席者は10人。
ワイワイガヤガヤ。
みんな口々に、
「美味しいね。」「優しいお味やね。」と言っている。
優しいお味?
最近、ふんわりした言葉を使って、直情的な表現は避ける傾向にあるね。
マァ、あっさりしてるってことかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/936d4b6011e0028c589fecf479c0d01b.jpg?1579687243)
(点心です。)
小籠包と牛肉焼売とにら餃子。
台湾で食べた鼎泰豊の小籠包が食べたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/85a80df96a9efc3fb831128407ffd02f.jpg?1579689058)
春巻とラグビーボール型の肉まんっぽい食べ物(名前を忘れた。)
「ねこ吉さん、春巻作る?」聞かれた。
「最近は作らないよ。」
ねこ吉は春巻大好き。
豚肉と竹の子の細切り、春雨、ネギを入れて、よく作ったな。
中身を入れ過ぎて、天ぷら鍋の中で破裂させたこともあった。
たぬ吉と二人になったら、春巻は買っても作ることはなくなった。
揚げ物をしたら、あちこち油が飛んで面倒臭いし・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e9/72b18fff4c44f7b49d0f918ceebb9dfa.jpg?1579689505)
鰆の蒸し物だって!
エビマヨとか、エビチリが出ると思っていたので意外だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/aa319027b3a441519f655e3b977b6783.jpg?1579689621)
最後は汁そば。
お粥は汁そばを選ぶ。
ねこ吉は、「お粥にします。」と言っていたけど、9人が汁そばにした。
さすがに、ねこ吉も汁そばに変更した。
麺が細くて美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/42/7be9aba49e5dd70a1d9afe1e452928aa.jpg?1579689810)
デザートは、白玉入り杏仁豆腐。
温かかった。固まってなかったから、豆腐ではないかも。
あちこちから、「お腹一杯!」「美味しかったね。優しいお味やったね。」という声が聞こえて来る。
嗚呼、よく食べた。ねこ吉もお腹一杯!
夕飯いらんけど。
そんな事言ったら、たぬ吉に怒られる。
メニューは何も思いつかない。
芦屋駅まで喋りながら歩く。
次のお稽古は、2月5日。
なんて日が過ぎるのが早いの!