
ネットでもらった可愛い画像
幸福を運んできておくれ。
帰ってきた娘に手伝ってもらって、買ったお節をお重に詰めた。
何とか年越し蕎麦を作り、晦日寿司を食べて紅白を見ながら年越し。
息子は久しぶりに戻った自分の部屋で「ガキの使いやあらへんで」を見てるし、リビングでは「紅白歌合戦」をかけてはいるけど、知らない歌ばかりで、あまり見る気も起こらない。
ねこ吉は床に入って、リビングから聞こえる微かな歌声と、たぬ吉と娘の話し声を聞くとはなしに聞いている。
何か孤独。
風邪と一緒に年越し。
昨日は、お雑煮はねこ吉が何とか作った。
夜は娘の仕切りで恒例のすき焼き。
食欲はイマイチ。
冴えない元旦だった。
2日、娘は西宮ガーデンズに行った。
毎年なら、無理矢理ついていくのに。
今年は咳が止まらないから諦めた。
昼間はぼんやり一人でテレビを見ていた。
夕飯は、娘が帰ってきて寄せ鍋を作ってくれた。
昨日はすき焼きを作ってくれたし、どうも有難う。
「義母と娘のブルース」を見て、グズグズしてたら、12時を過ぎ1月3日になってしまった。
あっと言う間にお正月が過ぎた。
今日、予約したステーキランチを一緒に食べたら、子どもたちはそれぞれの住処に帰って行く。
現地解散だね。
大して話もしないまま。
みんなでワイワイ、百人一首をしたのは遠い昔だね。
「そんな昔に戻りたい。」と思うのはねこ吉だけか・・・。