
今日は、スーパー猫の日だそうです。
毎年2月22日は猫の日ですが、今年は2022年2月22日で、「2」が多いので「スーパー」がついたそうです。

去年、2020年の猫の日に書いたブログが、「猫の日キャンペーン」当選し、Amazonギフト券を2000円もらったことがすごく嬉しかった。
それは、「猫の恩返し」という記事に書いたけど。

今年の猫の日は、未だ先が見えないコロナの日々。
ねこ吉に次々と降りかかる艱難辛苦。もう、どんより、うんざり、他に言い表す言葉はないものか!と、ネット検索をすれば、「艱難汝を玉にする。」というのが出てきた。
ムカッ!艱難辛苦を乗り越えるだけの気力がないわ。今更、玉になんかなりたくないし。

今日は、朝から入院中の義弟の介護申請をしに西宮市役所まで行ってきた。
ややこしい手続きに、頭がパァーン。書類を山ほど書いて疲れた。
聞いたことは脳内をすり抜けていく。
メモをとったら、漢字を忘れて、汚い字で何を書いたか判らない。
申請は出来たから、「良し!」とする。

エビスタのドンクで、フランスパン、レモンピールのパン、ハードトースト、好きなパンを一杯買った。
家に帰って、貪り食ってやった。ヤケクソ?(写真はありません。もう食べてしまった。)

銀座コージーコーナーのシュークリームとスイートポテトも買ってきた。
松戸に住んでいた頃、よく食べていたので懐かしかった。
食べながら、BSプレミアムで、「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き」「モンゴル大平原 珍獣マヌルネコ」「美の壺 魅惑の相棒 猫」を立て続けに見て、夕飯まで猫まみれになっていた。

追記
可愛い猫のショットを撮ろうと思ったのに、あまりうまく撮れなかったな。