ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ブログネタを探して・・・。

2022-10-02 19:58:23 | グルメ、スィーツ


3時頃に目が覚めて眠れなくなってしまった。目がさえて、5時になってしまった。
暗い部屋で、目を開けているとロクなことを考えない。
いっそ、起きてしまおうか・・・。

そう思った頃、眠ってしまったらしい。
目が覚めたら、9時だった。ギャオ~!

今日は日曜日。まぁ、いいかぁ。睡眠はとれたのだから。

快晴ぃ~!風、爽やか。

洗濯をし、布団を干し、掃除をし、プチ衣替え・・・。

自分で作ったチュニックブラウス。ついに処分した。
袖口に、昔着ていた麻のブラウスを解体して、カフスにつけたお気に入りだった。
今年、祇園祭の旅行に着ていき、最後にひと花を咲かせてたので「さようなら」

スーパーに買い物に行ったら、花屋さんに、大きなカボチャが置いてあった。


万華鏡カメラで遊んでみる。

お日さん市を覗いてみたら・・・。



カボチャだって!ずいぶん長いカボチャだわ。バターナッツではなさそう。



産地は三重県。生産者名は、グエンヴァンコイさん。ベトナムの人かな?



冬瓜がたくさん売られていた。
ねこ吉は、冬瓜を食べたことはあるけど、自分で料理したことがない。



レシピが置かれていたので、写真を撮って奈良県産の冬瓜を買った。
家に帰ってレシピを見て気づいた。「夏に食べたい!」だって。もう10月だよ。

いざ、料理をしようと思ったら、固くて包丁は入らない。
カボチャよりも固い。
丸いし、まな板の上で苦労した。手でも切ったら大変だ。
内部は軟らかかった。冷凍していたエビと一緒に煮た。

かなり煮たのに、外側が固い。皮をもっと厚くむけばよかったのか?
妙に青臭く美味しくなかった。ガッカリだ。
安い冬瓜が悪かったのか?ねこ吉の料理の仕方がまずかったのか?

ブログネタがなかったので、今日一日の出来事をダラダラと書いてみた。