ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

柿見れば、柿食えばではなく・・・。

2022-10-16 19:40:00 | 植物


今日、バス停に向かう道で、初めて見つけた柿の木。

すっかり色づいてる。



こっちは、公園の近くの、ねこ吉がいつも観察している柿の木です。
三日前の写真だけど、日当たりの若干悪い場所は、色づきが遅いです。
この実は凄く高い場所にあって、誰も触らないので粉を吹いたようにマットです。



こっちの実は、ねこ吉でも触れるぐらいの位置にあるので、通りすがりに触る人がいるのでしょうね。
ツルツルしています。ねこ吉も触ったし・・・。

今日は、10月半ばとは思えないようなお天気。カンカン照りで暑かった。

でも、風が吹くと「もう結構です。」と言いたくなるほどキンモクセイの香りがする。

バスに乗って、図書館に本を返しに行った。

バスは、なかなか来なかった。

返却、予約本の受け取り、シーアに寄ってユニクロを覗いたけど、余りの暑さに秋冬物を触る気もしなかった。

帰りもバスで帰ろうと、バス停で待ってたけど、バスは来ないし、真夏のような日差しがガンガン当たってねこ吉の顔は右半分日焼けしたのではないかと思う。

行きも帰りもバスを散々待ったわ。

追記



14日、パソコンを受け取りに行った帰り、公園にいた黒猫。
耳はV字カットがあるから地域猫らしい。
ズームしても何処が顔か判りにくいね。