
画像は、本文と関係ありませんが・・・。
今日は友人と香櫨園に桜を見に行く予定だった。
以前は、月に1,2度香櫨園浜にバードウォッチングを兼ねて出かけて行っていたのに、最近は全然行っていなかった。
せっかく楽しみにしていたのに、今日は一日中雨模様。
早朝、お花見中止の電話をし、来週行ける日に行くことになった。
「花に嵐の例えもあるが、サヨナラだけが人生だ。」なんて、井伏鱒二の訳が有名ですが・・・。
「 于武陵という作者がつくった漢詩を、井伏鱒二は次のように表現しました。 いちべつすれば、人生は別れの連続だということを言っているのだととらえることができますし、人生とは嵐の前に散ってしまう花のようにはかないものだと読むこともできます。」←ネットより抜粋しました。
深い意味は判りません。
人間生まれたら必ず死ぬわ。そんな事改めて言われなくても判ってる。
いつ死ぬのか?どんなふうに死んでいくのか?それが判らないから不安でたまらないんです。
かと言って、死ぬ日時が判れば、ねこ吉のことだから恐れおののき足掻くだろうな。
結局、判らない方がいいのかな。
最近「メメントモリ」というゲームのCMをテレビでよく見る。
ゲームには興味は無いけど、「メメントモリ」という言葉は胸に刺さる。
「自分がいつか死ぬ事を忘れるな。」という意味らしい。
忘れるどころか、この年になれば「メメントモリ」という言葉は、ねこ吉の頭の中に常駐してるよ。
どんよりした天気に、すっかり憂鬱になって、うつ病を発病しそうです。いや、うつ病よりアルツハイマーかな・・・。

(オニノタビラコ。)
洋裁の宿題を出してはみたけど、なかなか進まない。
夕飯のメニューが思いつかない。
そんな日はカレーにする。
最近、カレーの日が凄く増えた気がします。
ねこ吉は、別にカレーが好きではないけどね。