毎日の猛暑で クーラーも無い我が家 ベランダはいつも開放 玄関も締めた事は無い
僅かの風を期待しているが この時期に限って 風は室内を通り抜けない
おかげで寝不足 あわせて お金不足 遊び不足と 3足揃った
日中のクールダウンが 毎日の課題である
扇風機はあるが 風呂場へ行ってシャワー浴びたり 男の特権 上半身裸で居たりする
どうにも冴えないおじさんの姿である
そうだ 都バスの一日乗車券買って 揺れるバスの中で居眠りも良いかと飛び出した
500円の天国である 行き先はどこでも良く 座れれば幸せなものである
一番早くバス停に来たバスに乗る 浅草寿町行きであった
途中から座ったが 結構快適である 車内は良く冷えている
雷門の近くで降りた 平日であるが人出は多い
ここは外人観光客が多い 何語だか分らない言葉が乱れ飛ぶ
中国人が多い 良く聴いていると北京語では無さそうだ あの甲高い巻き舌発音ではない
とすると 台湾の方たちだろうか 今では台湾語より広東語 北京語が多い
会話をしなければ 日本人とそう違わない 似たところがある
不思議なもので 韓国人は何となく分る 目つきが違うような気がする
中国へ行った時 カメラを構えたり 良い服装だと 現地人が寄って来たり押し売りにあう
だが 私がスニーカーでポロシャツくらいで市場を歩いても 誰も声を掛けてこない
雷門の近くでは 人力車や観光案内で こうした外人に声を掛けている
私に向かって 少しなまって 案内スルヨと声を掛けてきた どうやら私は中国人
笑って断ったが 没有銭(メイヨゥチェン お金が無い)とでも 応えた方が良かったか
どうせなら 仲見世やら観音様を散歩して行こう
都バスで涼みに行ったのだが 持ち前の好奇心とウォーキングの習慣が出てしまった
ペットボトルの小さいのを買って 周辺を歩き回った
何度と無く来ている浅草だが 少しづつ変化している
映画館通りを中心として 再開発工事が多くされており 新しいビルが立ち並びそうだ
仲見世 観音様 花やしきは変わらないが 周辺は下町と現代が交錯する
帽子をかぶっているが 腕や背中は陽に焼けてくるのが分る
疲れも感じて またバス停を探す 上野行きがやってきた
ほんの少し涼しさを味わうが 街並みが添乗員で何回も通ったところで懐かしく見ていた
あまちゃんで最近登場するアメ横に行こうかと思ったが 昔 聚楽があった辺りが変わった
大きな大衆食堂があって 夜行列車に乗る前に利用したりしたものだ
西郷さんは 相変わらず 愛犬とともに故郷の方角を眺めていた
不忍池には ハスが多くあったっけ ここへ行ってみよう
一面がハスの葉で覆われ 所々 ハスのつぼみが 桃のように彩っていた
弁天様から中道を通り 下町風俗資料館に入って 昭和の面影を偲んだ
終点だよ 運転手さんから声を掛けられてしまった
上野から錦糸町行きに乗って 涼しさと疲れから ぐっすりと眠ってしまったのである
涼みのために都バスに乗ったが 結局はかなりのウォーキングとなってしまった
最後までお読みくださいまして有難うございました
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります