goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

音楽は 世界の言葉 胸に染む  ピアノコンサートを聴いた

2021年03月14日 09時20分53秒 | うたごえ

ピアノの鍵盤上を 縦横無尽に指が駆け巡る

10本以上の指があると思えるほどだ(笑) 昨日は本所のランチコンサート

ショパンやラヴェルの曲を弾くのは 藤澤亜里沙さん

 

 

4歳の頃からピアノを始め 世界にも羽ばたいてるピアニストだ

ショパン子犬のワルツや ピアノソナタ 葬送などを弾くと思えば

ラヴェル夜のガスパール これは妖怪や妖精も登場する曲 初めて聴いた

 

 

ホラーも好きなんですよと笑う クラシックを愛する方から意外!

弾いているピアノは 私もうたごえで弾かせて貰うあのピアノだ

ピアノの持てるすべてを引き出す演奏技術 改めて凄い

 

モルダウと言う曲があるが 谷間の一滴から激流となり 大河になる名曲

例えれば それほどピアノの可能性を引き出す演奏だと思う

同じピアノだよ 私のピアノはそれと比べれば 一滴で終わってしまう

 

でも 一滴を誰かが欲して 上手そうに飲み干してしまうならそれも良い

生まれ変わっても もし家にピアノがあっても ピアニストにはなれない

あはは 演奏会のピアノは別にあるのか?と探した人が居るんですよ(笑)

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする