普段にこにこ 温和な私だが 昨日ばかりは声が上ずり大きな声を上げる
なんてことをしたのだ 6か月先まで うたごえのホールが一瞬で消えた
施設利用料も 全部支払い済みで 参加者への日程のお知らせも配布済み
事の成り行きはこれ 文化センターのホール利用は登録団体がwebで申込
月初めに センター側のwebで抽選決定 利用料を先付け支払いで確定だ
使用料は7200円 コロナ過で昨年度20%アップの予定が猶予される
以前の6000円で据え置き 今年の4月分からアップが決定された
既にアップ料金で8月まで収めた ところが またアップ猶予になる
これは私たち利用者は助かる 規制下で人員制限があり 運営は困難なのだ
前回利用時に 既に支払い済みの利用料 7200円 猶予前6000円
この差額について 私の持っている領収書と印鑑を持参すれば支払います
この言葉で 昨日 窓口に訪れたのである 係の若い男性が言葉少な進める
ここに 各予定日を記入して 印鑑をと言う パソコンに向かって作業
ハイ 終わりました 3月の末に 私の銀行口座に振り込まれます
何かおかしい? 渡した領収書が帰ってこない 6000円分のもの
この若い男性係曰く 全部取り消したから 渡すものはありません
えぇっ~ 何をしたのかぁ 私は 差額還付の手続きに来ただけ
キャンセルとか 中止とかは 一言も触れていないだろうが ここで怒る
8月分までキャンセル!!! どうしてくれるの~ すぐ確保して~
ここに 先輩女性スタッフが飛んでくる あなた 何をしたの~
web申し込みだから この瞬間 ホールが空いていて誰かが申し込んだら!
事の重大さに彼も青ざめる 彼女が早くホールの確保を~
そして私にひたすら謝る 次回利用時までに元に戻し 支払額も渡すので
そこは温厚な紳士 声荒げて済まない ちゃんと復活していれば良いよ
それでも不安は残る 新規申し込み扱いになるはずだ ホール確認も要す
昨夜のうちに雨が雪に替わり 東京23区も8センチ程度の積雪情報
今朝見たら 雪は無くほっとした ウォーキングはどうかな?
先週の旧中川 家から近い 右には亀戸中央公園
ふれあい橋から 逆さスカイツリー
右 江戸川区 この堤防に 河津桜が咲く チコちゃんのキョエ
江戸川慕情の歌の中に出てくる まだ 硬いつぼみ
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします